紙をグシャグシャにするよう指示した先生!次の一言にクラスは一瞬で凍りついた・・・

グシャグシャの紙は…

先生は、生徒全員にそれぞれ一枚の紙を配りました。

そして、「この紙をグシャグシャにして下さい!」と指示をします。

生徒たちは思い思いに、丸めたり踏んだりしたそうです。

クラス全員が紙を折り曲げたことを確認した先生は、次のように質問しました。

「では、その紙を元通りにして下さい!」

一度グシャグシャにした紙は、元には戻りませんね。

生徒たちが困っていると先生は次のように答えました。

「どう頑張っても、元の綺麗な紙には戻りませんね?それがいじめです。」

「教室が静まり返ったのは今も忘れられない」とのこと。

見えない心の傷を、実体化したこの授業は衝撃的ですね。

いじめる体験

「紙をグシャグシャにしている最中は楽しそうに夢中にやっていたし、いじめもこうやってエスカレートしていくのかな」

いじめる側の心理も幸のんさんは体験できたようです。

ツイートされた授業に対しては、たくさんのコメントが寄せられました。

この授業でいじめが根絶できるかは分かりませんが、

少なくともいじめる行為がどれだけ心を傷つけるのか体験できるのではないでしょうか?

また心をグシャグシャにされたとしても、

そのしわに怯えることなく柔らかくなった心として前に進んで欲しいものです。

いじめられているあなたが生きている世界は、学校と家だけではありません。

気に入ったらいいね!してね♪

【関連記事】

自分の子供がいじめられるようになった時、親がとるべき本当の対処方法とは?

「日本人はいつからこんな国民性に?」原発いじめ問題に対するデーモン閣下の言葉に考えさせられる・・・

「空手をやればイジメられずに済む」母に騙されて空手道場に連れて行かれたおかげでイジメが止んだ時、先生に言われたグッとくる言葉とは?

武井壮が語った「いじめの責任を取るべきはこの人」という考えに賛同の声続々!

「いじめられる側にも問題がある」と言う人に対する、15歳になったはるかぜちゃんこと春名風花の想いに考えさせられる…!

出典:Twitter

1 2