女の子にボールを投げて鼻血を出させた男の子を注意した教師にクレームをつけた男の子の母親→女の子が言った言葉に大人たちは考えさせられる・・・

「ちゃんとやってください」女の子の悲痛の叫びと教師の怒号

事の始まりは、前日の放課後の「帰りの会」。

その日の出来事を報告するその場で、とある女の子が手を挙げてあることを報告しました。

「今日は少し嫌な事がありました」

女の子はそう言って言葉を紡ぎます。

どうやら、とある男の子とのトラブルのようでした。

「○○くんと私はうさぎ小屋の当番でした。でも○○くんはお昼休みに小屋の掃除をやってくれず、サッカーをして遊んでいたんです」

「ちゃんとやってよ」女の子はそう注意しました。

それに対して男の子のとった行動は……

その女の子の顔にボールをぶつけることでした。

「ボールがぶつかって鼻血がでたけれど、嫌だし、辛いし、悲しいけど、そこのことはもう怒っていません」

更に女の子は言葉を繋ぎます。

「○○くんがやらないとうさぎさんがかわいそうです。○○くんだけではなく、みんなもうさぎさんのことを考えて、当番の人は責任をもってやってください。よろしくお願いします!」

指名された男の子は、彼女の報告にかなり不満げでした。

これには教師も激怒。

「みんなで決めた役割を放棄した上に、ボールを投げるとはどういうことだ!」

かなり強めに声を張り上げて男の子をしかりつけたのが功を奏したのか、

男の子は「ごめんなさい」と謝りました。

一件落着、と思いきや、問題は、ここからだったのです。

教師の怒号は体罰?響き渡った母親の怒り

翌日の朝のこと。

女性の怒鳴り声が職員室に響き渡りました。

声を上げたのは、昨日叱られた男子生徒の母親でした。

「大きな声で怒鳴ったら子どもが恐がることくらいわからないの!?これは体罰よ!うちの子に土下座して謝りなさい!!」

こじれにこじれたこの騒動、一体どうなってしまうのでしょうか……

そこにいた人々すべてをはっとさせた、女の子の一言。

騒動は学年主任、教頭先生、校長先生を巻き込み、ついに事実確認のため、帰りの会で報告をした女の子を呼び出すまでに至ったのです。

「うさぎ小屋の当番をサボったくらいでなんで怒鳴られるの!?この学校は体罰が常習化してるんじゃないの?はやくうちの子に謝罪してください!」

そう騒ぎ立てる母親。 彼女に向かって、当事者の女の子がとある質問を投げかけました。

「○○くんのママも私と同じ女の子でしょ?男の子に物を投げつけられたりしたら悲しい気持ちにならないの?」

女の子はさらに言います。

「悪いことをした子を怒った先生が謝らなきゃいけなくて、ボールを投げつけてきて謝らなかった○○くんは謝らなくていいの?」

それは、そこにいた全ての「大人」がぐうの音も出ない程、的を射た言葉でした。

そこにいた全ての「大人」が、小さな女の子の言葉にはっとさせられたのです。

その女の子は、何が悪くて何がいけないことなのか、

本質として「何を解決しなければならないのか」しっかりと理解していたのかもしれません。

小学生が母親を諭したこの言葉に、我々は多くを考えさせられます。

子を持つ全ての親に、知って、考えて欲しい。 そんな出来事ですね。

 

 

【関連記事】

若い夫婦がオーダーした「お子様ランチ」にディズニーのキャストが神対応!感動の実話をご覧ください・・・

心優しい少年は、がん患者のためにイジメられても髪を伸ばし続けた→しかし、少年自身に非情な宣告が下される…!

3人の子育てに疲れてつい長女にキツく当たってしまった→大泣きしながら言った長女の言葉が胸に突き刺さる…!

『ありがとうの反対語』って?北斗晶が語った感動エピソードに誰もが涙…!

1 2