5年に及ぶ内戦を終わらせた当時28歳だった男性の真の姿に言葉を失う・・・

ディディエ・ドログバ

国の運命を変えたその選手は、フランスの1部リーグで頭角を現したディディエ・ドログバ選手(39)です。

当時は28歳、

イギリスのプレミアリーグの名門『チェルシー』のセンターフォワードとして大活躍していました。

世界が認めるエースストライカーであるドログバ選手は、

ドイツW杯予選で母国コートジボワールの代表として試合に臨み、

アウェイにも関わらずスーダンを「3対0」で破りま、W杯の本戦切符を初めて手にしました。

喜びに沸くコートジボワール代表でしたが、

キャプテンを務めるスリル・ドモロウ選手はマスコミ陣をロッカールームに招き、

マイクを奪ってドログバ選手に渡したのです。

ドログバ選手は、カメラに何を訴えるのでしょうか?

ひざまずく選手たち

「アイボリーコーストのみなさん。私たちはこの国の国民はどこの出身者でも共存でき、目的を1つにできることを証明しました。この勝利がみなさんを1つにすることを、私はひざまずいて約束します。」

こう語ってドログバ選手がひざまずくと、他の選手もひざまずきます。

「どうか赦し合ってください。豊かなアフリカがこのような戦争をしてはいけません。全ての武器を置いてください。公正な選挙をすればきっと良い国になります。」

ドログバ選手が真剣に訴え終わると、チームメイトと立ち上がりました。

そして、みんな笑顔で次のように歌ったのです。

「みんなで楽しみましょう。銃を撃つのはもうやめて下さい!」

このメッセージが放送された後、母国での選挙は1滴の血も流れることなく無事に実施されたとのこと。

そして、コートジボワール代表がドイツW杯本線に臨んだ2006年夏、

彼らの平和に向けた努力が実って内線は終わったのです。

内戦の悲劇

ドログバ選手が国外で活躍していた頃、

母国のコートジボワールでは2002年から北と南に分かれて激しい内戦が続いていました。

尊い命が何千と奪われ、何百万人もの人々が住む場所を追われました。

内戦は泥沼化し、選挙も暴力の中で死者が多数出ると予想されていたのです。

しかし、W杯での呼びかけや一丸となったチームの力により、無事に選挙は終わりました。

さらに2007年3月、ドログバ選手は2010年W杯予選のマダガスカル戦で、

激戦地だった母国の『ブアケ』に試合場所を変えるように要請し、国民に1つになろうと呼びかけたのです。

この日、コートジボワールで内戦をしていた北部と南部の両リーダーが、会場で母国の国家を歌いました。

その姿にドログバ選手は、「アイボリーコーストが生まれ落ちたのを見た」とコメントしています。

それから5年、2011年4月にコートジボワールは再統一され、現在は高度成長期を迎えています。

母国での悲劇に心を痛めていたドログバ選手、世界を通じて訴えた勇気ある行動が国を1つにしたのです。

今なお、内戦で苦しんでいる人たちが大勢います。

この勇気ある行動が、どうか世界に広がりますように願います。

気に入ったらいいね!してね♪

【関連記事】

たどたどしいポルトガル語で質問する少年を日本の記者が嘲笑った→その時、C・ロナウドが真剣な顔でこう言った…!

プレーだけじゃなく、心までカッコ良すぎる!C・ロナウドが刺青を入れない理由・・・

イタリア中部地震を受けて本田圭佑選手が2万ユーロを寄付→さらに「ホンダらしい」的確な2つの提案に世界中から賞賛の声!

ボイコット寸前だったリオ五輪サッカー・ナイジェリア代表→危機を救ったすごい人はなんと日本人だった!

サッカーの試合中に敵チームのGKが倒れた→人種差別にも屈せず命を救ったトーゴ代表の選手に拍手喝采!

出典:Instagram/YouTube/Telegraph

1 2