とんねるずの「細かすぎて」に出演していた芸人が海外進出し、オーディションで大ウケ!
2018/04/30
ゆんぽたんぷ
フジテレビで放送されていたバラエティー番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』のコーナーの中に、
「博士と助手~細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」というマニアックなモノマネコーナーがありました。
博士姿のとんねるずの2人や審査委員長の関根勤さんの姿だけでも笑えますが、
そこに登場する芸人さんのネタが大いに話題になることもありました。
その中で「音ネタ」で人気を集めた芸人『ゆんぼだんぷ』が、世界的オーデション番組に挑戦したそうです。
彼らは数年前に世界中を驚かせたスーザン・ボイルさんを生み出した、
『ブリテンズ・ゴット・タレント』のアジア版に出場しました。
世界にあの「癒し音」が通じるのか気になる方は、次のページをご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
「関西弁」と「エセ関西弁」の違いについて書かれたメモが話題に!あなたは理解できていますか?
「関西弁」と「エセ関西弁」の違い、あなたは理解できていますか?Twitterで公開された2つの違いについて書かれたメモが話題に!
-
-
あおり運転を「拡声器」で平和的に解決する方法が斬新すぎて思わず吹いた(笑)
あおり運転された動画の投稿者!そこで拡声器を使って平和的に解決したのですが、その方法が斬新すぎて思わず吹いた(笑)
-
-
羨ましいほどうまいことを言う人々7選!どこからこんなセンスが生み出されるの〜?
この羨ましい限りのセンスは一体どこから生まれるのでしょうか?何かにつけてうまいことを言う人々7選をご覧ください!
-
-
インドネシアの空港にある消化器置き場がセンス抜群だと話題に!
消化器は万が一の時に備えて、公共の場にはどこでも備えられているものですね。 普段何気なく見ている消化 …
-
-
「#吉育三」が話題に!「俺ら東京さ行ぐだ」の替え歌で育児ストレスを吹き飛ばそう(笑)
育児は本当に大変です。 「優しいママと可愛い赤ちゃん」というイメージは無いに等しいでしょう。 相手は …
コメント