「こう言う情報こそ何度も流すべき!」浸水・水没した車に触ってはいけない理由とは?
2018/07/21
水没した車
2018年7月6日から降り続けた記録的な豪雨は、西日本を中心に各地で甚大な被害をもたらしました。
家屋への浸水や土砂崩れなどが相次ぎ、まだまだ安心できない状況です。
さらにはたくさんの車が水没している様子が、連日放送されるニュースの中でよく流れています。
そんな中、国土交通省が呼びかけた車に関する注意喚起が話題になっています。
水が引いたら自分の車が正常に動くかどうか、真っ先に確認したくなりますよね。
そのためにはエンジンをかける必要があるでしょう。
しかし国土交通省は水没していた車の持ち主へ、危険だからエンジンをかけてはいけないと警告します。
その理由について、次のページで詳しくご紹介いたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
甲冑を身に纏った7人の『SAMURAI』が世界も注目する衝撃のパフォーマンスを繰り広げるCMが話題に!
CMといえば、自社の商品の良さを伝える宣伝ツールの1つ。 海外では商品の良さを伝えるよりも、消費者の …
-
-
異常に筋肉が発達した世界一マッチョな8歳児!17年後の激変した姿がこちら・・・
異常に筋肉が発達し、「世界一マッチョな8歳児」と呼ばれた少年!17年後の大きく変化した姿をご覧ください…!詳細はこちら・・・
-
-
一見すると羨ましい限りの美女→しかし過去の姿にネットがちょっぴり炎上する事態に…!
美人の定義は時代や国によって随分変化するものですね。 おかめが美人ともてはやされた時代もあったようで …
-
-
朝焼けの富士山の、まるで異世界に迷い込んだかのような写真が話題に…!
朝焼けの富士山を撮影した写真が心奪われる美しさだと話題に!まるで異世界に迷い込んだかのような写真をご覧ください・・・
-
-
カメラの上にとても綺麗な模様→と思いきや実はこれ・・・!
あるTwitterユーザーが撮影した画像が話題に!一見するとヘルメットに綺麗な模様があるように見えますが実はこれ・・・
コメント