ヒントなしで解けたら天才かも!?「虹」のクイズがネット上で話題沸騰!
2018/03/31
クイズの答え
クイズを解く上で重要なポイントは、赤=Rの言葉に惑わされないことです。
赤とRの関連性を考えれば、真っ先に思い浮かべるのはREDのRでしょう。
このクイズでは、それこそが落とし穴になります。
解き方としては、まず虹に着目してみましょう。
色の順番は左から「赤、橙、黄、緑、青、藍、紫。」です。
クイズ作りました。
?に入るのは何でしょう。#クイズ pic.twitter.com/FSgn46XIba— にこプリン🍮 (@nikko5) 2017年6月2日
そして赤=Rという公式は、虹に関連していてRから始まるものを考えることを意味します。
それ『RAINBOW』であり、これを色に当てはめるとこうなります。
「赤=R、橙=A、黄=I、緑=N、青=B、藍=O、紫=W」
したがって、答えは「NIZI」です。
ネットの反応
投稿者さんが作ったクイズは、漢字と記号とアルファベットで構成されています。
しかしカラフルな色が使われているためか、まるでイラストのように見えますね。
ネット上では、クイズに対して好意的な声が寄せられています。
・漢字の虹が色分けされてなければ、気付けなかったと思う。
・簡単でひねりがなくて、答えが綺麗な良い問題だと思います。
・はぁ~なるほどねぇ…
・やられたわ…ってなった
・虹の絵がなかったら、わからなかった
緑色の漢字を1つだけ横にしているところがまた面白いですね。
皆さんは正解が分かったでしょうか?頭の体操に丁度良いですね!
【関連記事】
*正解できたらスッキリすること間違いなしのクイズ!「?」に入る言葉は何でしょう?
*柔軟な発想力を発揮せよ!小学生でも簡単に解けるクイズが話題に・・・
*小学生は正解率76%だけど大人の正解率は14%と言う奇妙なクイズ!あなたは正解できる?
*驚くほどシンプルでくだらなそうに見えるクイズ!しかし意外と答えは簡単に見つけ出せないかも!?
*焼肉屋さんのトイレでクイズに挑戦!意外に面白いこのクイズ、あなたは全問正解できる?
出典:Twitter
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
ドライブスルーで買ったマックのポテトを熱々のまま持ち帰る裏ワザがこちら!
ドライブスルーで買ったマックのポテト、できる限り熱々で持ち帰りたいですよね!そんな時に有効な裏ワザがこちら・・・
-
-
おばあちゃんが特売で買ってきたメロンを半分に切ったら中がとんでもないことに…!
9月に入って、ちょっとメロンの時期は過ぎたようです。 今の主役は梨やぶどう。 我が物顔でスーパーの果 …
-
-
東京で弟と迷子になった時、なんとTOKIOの2人のメンバーが助けてくれた!
あるTwitterユーザーが幼い頃、東京で弟さんと迷子に!その時、なんとTOKIOの2人のメンバーが助けてくれたとのこと・・・
-
-
目元に現れる白いポツポツ→実は美容と健康の敵だった!?衝撃の正体がこちら・・・
目元の白いポツポツ 美容と健康というジャンルに、女性は特に気を遣っていることでしょう。 仕事などでス …
-
-
千と千尋の神隠しでお父さんが食べていた物についてジブリに手紙を出したらここまで丁寧な返信が来るとは…!
千と千尋の神隠し 「千と千尋の神隠し」というジブリ映画の中で千尋の父親が食べていたプニプニしている料 …
コメント