足を組む癖が体にもたらす背筋も凍るような悪影響!?体から危険信号が発信されています・・・
2018/03/24
デスクワークで長く椅子に座っていると、ついつい足を組んでしまう方もいると思います。
同じ足ばかりを組んでいると、体に悪影響があると聞いたことがあっても、
無意識に組んでしまうのではないでしょうか?
しかし、「足を組んでいる方が楽」という人は注意が必要とのこと。
椅子に座るとついつい足を組んでしまうのは、無意識に体を安定させているからです。
人間の内臓は左右非対称にできていますが、
臓器の中で一番重い肝臓(約1.3~1.5キロ)が体の右側にあるのもバランスに関係しています。
またその人の座り方や歩き方によって、左右非対称の差が大きく変わるのです。
椅子に座るとこのバランスを解消しようと、無意識に安定した方に足を組みます。
人が足を組むのはこのような原因が考えられますが、
この癖が人体に及ぼす3つの悪影響について次のページで詳しくご紹介いたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
1歳の男の子が誘拐され、21年後にようやく母親のもとに警察から見つかったとの連絡が入った結果…!
自分の身の回りの人が誘拐にあうかもしれない、とは多くの人はあまり考えないと思います。 最近では、テレ …
-
-
『ダンシング・ヒーロー』で盆踊り?イメージがガラリと変わる新感覚のお祭りに思わず吹き出す!
荻野目洋子の『ダンシング・ヒーロー』で盆踊り?イメージがガラリと変わる新感覚のお祭りに思わず吹き出す!詳細はこちら・・・
-
-
23メートル吹っ飛ばされ、地面に叩きつけられた9歳の少女→17年後、少女は誰もが憧れるヒロインへと大変身!
ジャスミン・ブリトニーさんはフィンランド人で年齢は26歳です。 1998年3月17日、ジャスミンさん …
-
-
マックの店員が客の異変を察知して窓からジャンプし、命がけで救出!
マクドナルドの店員が、客の様子がおかしいことに気づいて窓からジャンプ!命がけで命を救出したエピソードをご覧ください・・・
-
-
プロの写真家と素人が同じ場所で写真を撮ると…→プロの圧倒的な腕前を感じられる10枚をご覧ください…!
プロが撮る写真は、1枚の絵画のように心を打ちます。 しかし絵画とは違い、時間をかけて描くわけではない …
コメント