自宅で簡単に作れちゃう激ウマなおつまみ5選!これは試さずにはいられない・・・
2018/03/07
最近は物流関係の人手不足などが原因で、ビールやお酒の値段も上がっています。
また気軽に行ける居酒屋でも、従業員やアルバイト不足により料金が上がっているそうです。
お店の料金が上がると、なかなか外で飲む機会も減ってくるのではないでしょうか?
そうなると「宅飲み」が多くなると思います。
そこで安上がりで美味しく、さらに簡単なおつまみをご紹介します。
切ってチンするだけ!
1、ちくわチップス
ちくわをできるだけ薄く切り、レンジで1.5~2分で出来るお手軽なチップス。
ちくわを2mm くらいの輪切りにしてお皿にのせ、塩こしょうをふり、レンジで1.5~2分くらいチン。荒熱が取れてサクサクになったら、ちくわチップスの完成♪
なるべく薄くきるのがポイント!
おやつやおつまみ、サラダやカレーのトッピングにしてもおいしいです(・ω・)b pic.twitter.com/mAsLiEAwg4— トモ (@tomos0105) 2017年5月22日
ちくわは一袋100円もあれば買えますから、お値段も美味しいですね。
2、ジャーキーソーセージ
ピーラーを使って魚肉ソーセージを切り、黒コショウをたくさんまぶして4分チンするだけで出来上がり。
魚肉ソーセージもお手頃なお値段ですし、これはビールに合いそうですね。
魚肉ソーセージをピーラーで薄く削いで黒胡椒を目一杯振ってレンジで4〜5分チンするだけでジャーキーみたいないいつまみになる事を知ったので泥酔中✌︎('ω')✌︎ pic.twitter.com/qtpMGhJlQz
— tgss (@tgss) 2017年12月12日
お手軽に作れるおつまみは、まだまだあります。
気になる方は次のページをご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
アサリの砂抜きをより早く、しかもより旨味を増大させながらできる方法がこちら!
アサリの砂抜き 二枚貝のアサリは、アサリ狩りで楽しめるほど身近な食べ物です。 料理のレシピも豊富で「 …
-
-
あなたが睡眠を充分にとっても疲れが残っている原因はのどにあるようです…!
毎日、充分に寝ているのになぜか疲れが残っている…。 枕のせいなのか? 眠りが浅いのか? このような悩 …
-
-
料理に火を放つパフォーマンスを披露しようとしたら予想外の大惨事が発生!
あるレストランで、料理に火を放つと言うパフォーマンスを披露しようとした時のこと!そこで発生した予想外の大惨事がこちら・・・
-
-
『となりのトトロ』の衝撃事実!サツキとメイを送り届けた後のネコバスが示していた行き先とは?
11月4日に、金曜ロードショーで『となりのトトロ』が放送されました。 ご覧になった方も多いのではない …
-
-
Hondaが新たに開発した「軽トラ」が『かわいすぎる』と話題に!これなら欲しいかも!?
「軽トラ」と言えば、畑仕事や廃品回収で使われているイメージ。 見た目にあまりこれと言って感想がないほ …
コメント