使い捨てカイロが使い捨てではなくなる意外な裏ワザに目からウロコ!
2018/02/22
使い捨てカイロ
冬はとにかく寒いです。
地球温暖化の影響やラニーニャ現象など、
理由は様々ありますが2018年は東京でもマイナス4度と言う記録的な寒さを記録したり、
九州でも雪が降るなどしました。
北海道や東北各地では、連日のように大雪が降っている状態です。
そんな寒い中、
外で働いている方は『使い捨てカイロ』を体中に貼り付けて作業しているのではないでしょうか?
さらに石油産出国の政治不安定により、原油価格も上がっている状況。
そこで暖房費の節約のために、室内でもカイロを使用している方もいると思います。
使い捨てカイロはとても軽量で使いやすいですが、大体10時間もすれば冷めてしまいます。
しかしその名の通り、後は捨てるだけのカイロをさらに活用する方法があるそうです。
自衛隊直伝の使用済み『使い捨てカイロ』の使用方法を、次のページで詳しくご紹介いたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
哺乳瓶であなたの赤ちゃんが体を壊すことになるかもしれない!その驚くべき原因とは…?
赤ちゃんが母乳を飲むために必要なものとして、哺乳瓶があります。 哺乳瓶はビンのような入れ物なので簡単 …
-
-
食べるのがもったいないほど芸術的な絵が描かれているクッキーが話題に!
あなたは「アイシングクッキー」という言葉をご存知でしょうか。 卵白と砂糖、水と着色料を混ぜたクリーム …
-
-
ロバート秋山プロデュースによる『体モノマネTシャツ』がついに発売決定!これであなたも梅宮辰夫に大変身!?
お笑いトリオ・ロバートの秋山竜次さんの代表的なネタといえば何を想像しますか? おそらく多くの人が梅宮 …
-
-
「せっかく育てたのに小さくてがっかり」なんてことのないように…!トマトを大きく育てるためのコツとは?
桜の季節も終わりを迎え、初夏の気配も漂い始めました。 西日本の方ではもう真夏のような暑さにもなってい …
-
-
100円ショップで売られているスマホケースの驚異的な変身をご覧ください・・・
スマホケース スマートフォンといえば、今やほとんどの人が使っている端末です。 そしてそのスマートフォ …
コメント