レジで客が「愛想が悪い!」とゴネた時の後ろに並んでいた女性が言った一言に涙・・・
2018/08/03
ゴネる客
接客業に従事している人や過去にやっていた経験のある人は、
職場で笑顔を欠かさないよう指導されたことがあるのではないでしょうか?
笑顔でお客さんに接するのは、接客業においては基本中の基本です。
しかし、従業員も常に笑顔でいられない時はあります。
例えば迷惑なお客さんが来た時は特にそうでしょう。
Twitterユーザーのりちおさん(@richiosan)がある日、
スーパーマーケットのレジで見かけた出来事を投稿しました。
投稿者さんが買い物に出かけた店のレジで、
年配の男性が店員さんに「愛想が悪い!」というクレームをつけていたのです。
その時、会計の列に並んでいたご婦人のある一言で場の空気が一気に変わりました。
ご婦人は一体何を言ったのでしょうか?
気になる方は次のページをご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
母は息子の何気ない一言から、アメリカの根深い人種差別について考えさせられた・・・
今回は、「差別」について改めて考えさせられるエピソードをご紹介いたします。 アメリカのケンタッキー州 …
-
-
バスの中で受けた言葉の暴力に為す術もなく降りようとした私…その時、運転手さんが言った言葉に涙があふれた!
言葉の暴力は受けた側はそのキズはなかなか癒えないもの。 身体のキズ異常に深い痛手になることも…。 ま …
-
-
娘を肩に乗せペンを売る父親の写真→ただの写真では終わらず、人生の転機になった…!
世界には紛争や迫害から逃れ、避難を余儀なくされている難民が数多くいるといわれています。 現在レバノン …
-
-
ハザードランプを突然点滅させた車が「緊急事態」だと知った時、多くの人が行動した!
突然のハザードランプ いつもは温厚な人が、車の運転をすると急に人格が変わってしまうことがあります。 …
-
-
職人の母が語る「タダで技術をたかろうとする人」に対する超正論な考えをご覧ください!
どこにでも図々しい人というのはいるものですよね。 相手のことを考えずにズカズカと物をたかったり、相手 …
コメント