「山は自己責任!!」とても厳しい口調で綴られていた山中にある貼り紙が話題に・・・
2018/06/14
日本は山の多い国ですが、登山を楽むと言う方も多いのではないでしょうか?
最近は熟年層の登山者が増えているそうですが、一方で遭難者も増えています。
特に長期の休日期間や夏になると、遭難事故のニュースをよく耳にします。
そんな、遭難事故に遭わないようにと言う願いが込められた貼り紙を見つけた方がいました。
『日本の道路120万キロ』などの本を出版している平沼義之さんは、
廃道を中心に全国を冒険しているそうです。
平沼さんが秩父のある山中を探索していると、木にくくられた1枚の貼り紙を目にしました。
「山は自己責任」と感嘆符が5つも並べられた貼り紙。
どのような内容が書かれているのか、次のページで詳しくご紹介いたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
車内に置き去りにされた子供を駐車場で発見!窓ガラスを割って救出するも・・・
ある駐車場で、車内に置き去りにされていた子供を発見!急いで窓ガラスを割って中の子供救出した結果…!詳細はこちら・・・
-
-
ドリフの番組が有害だとされていた時代に、ある作家が残した言葉にハッとさせられる…!
加藤茶さんや志村けんさんをはじめとしたコントグループ「ザ・ドリフターズを」、 日本人であれば一度は耳 …
-
-
一番の防災は「忘れないこと」!津波の恐怖を直に感じられる『防災広告』とは?
東日本大震災からもうすぐ6年…!津波の恐怖を直に感じられる『防災広告』とは?「忘れない」という一番の防災の助けとなる広告はこちら・・・
-
-
東急電鉄のマナー向上広告→「電車での化粧はみっともない」あなたはどう思いますか?
まずはこの広告をご覧ください。 こちらは東急電鉄が展開中のマナー広告シリーズ「わたしの東急線通学日記 …
-
-
難病を抱える上司が東西線の優先席で妊婦によって晒し上げられかけたエピソードがこちら…!
「先手打って呟いとく」難病を抱える上司が東西線の優先席で妊婦によって晒し上げられかけたエピソードをご紹介!あなたはどう思いますか?
コメント