「子供が真似して困るから」カーリング女子に寄せられた苦情の内容に言葉が出ない・・・
2018/03/01
カーリング女子
2018年2月25日、平昌オリンピックが閉会式を迎えました。
今回の冬季オリンピックでは、極寒と強風の中での競技など様々な課題は残りましたが、
日本は金が4つに銀が5つ、銅が4つで合計13個と言う冬季五輪史上最多のメダルを獲得しました。
それぞれ素晴らしい技とドラマのあった見ごたえのある競技の数々でしたが、
中でも絶えず笑顔でプレイしていた『カーリング女子日本代表・LS北見』は、
カーリング競技では初めてのベスト4入りをしました。
【平昌DAY13】カーリング女子日本代表のLS北見が、予選ラウンド最終戦でスイスに4-8と敗れたものの、5勝4敗として日本勢初となる準決勝進出を決めました。 #カーリング #がんばれニッポン #オリンピック #Pyeongchang2018 pic.twitter.com/IkudE7cKxj
— 日本オリンピック委員会(JOC) (@Japan_Olympic) 2018年2月21日
韓国に延長戦で惜しくも敗れた日本チームですが、
3位決定戦ではイギリスと接戦の末に勝利して見事銅メダルを獲得したのです。
彼女たちの笑顔と、北海道弁である「そだねー」がほのぼのすると話題にもなりました。
しかし、中には好ましく思っていない方もいるとのこと。
Twitterユーザーの「choroimo」さんが目にした『衝撃的なクレーム』について、
次のページで詳しくご紹介いたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
一番の防災は「忘れないこと」!津波の恐怖を直に感じられる『防災広告』とは?
東日本大震災からもうすぐ6年…!津波の恐怖を直に感じられる『防災広告』とは?「忘れない」という一番の防災の助けとなる広告はこちら・・・
-
-
辻仁成が息子にかけた「大だ、大でやるんだ!」というアドバイスに勇気をもらう人続々!
作家でも、ありミュージシャンや映画監督など多方面で活動をされている辻仁成さん。 女優で歌手の中山美穂 …
-
-
生まれてから10ヶ月間、骨が浮き出るほど痩せ細るまで虐待されていたワンちゃん!しかし、男性の思いがけない優しさが彼を救う・・・
骨がくっきりと・・・ スペイン南部グラナダ州でのこと。 街の警察が地域住民から、1匹のワンちゃんがひ …
-
-
女性が手のひらに黒い点を書くと、すぐさま警察が現れて逮捕となる理由・・・
皆さんは、手の平に黒い点を書いている人をみたことがありますか? そして、それはなんの意味があるか知っ …
-
-
「絶対に許せない」吃音症の男性客を最低な行為で小バカにしたスタバの店員に批判の声殺到!
声を出して会話をする行為は、コミュニケーションを図るために必要な事です。 インターネットが普及し、最 …
コメント
子供をダシにして 自分の機嫌の悪さを公共の場に出すのはやめた方がいいと思いますよ。 自分も子供も大切にして下さい
子どもが「そだねー」を連呼するからイラッとして載せただけだと思う。
それよりも、「北海道の人は公共の場で話さないで欲しい」と言っているのと同じということになるのです。と言い切る解釈の方がよっぽどおかしい。
取り敢えず、吉田知那美選手めっちゃ可愛い!!
とんでもないコメントを言った人に言ってやりたい!
「子供が真似して困るから、このようなこめんとはしないでほしい!」
このネタ、ホント~?