「もうやめにしよう」過熱する恵方巻きの廃棄問題に兵庫県のスーパーが一石を投ずる!
2018/02/08
過熱する恵方巻きの廃棄問題
いつの間にか、節分には欠かせない存在となった『恵方巻き』。
恵方の方角を向き、7種の具材が入った太巻きを無言で食べきると縁起が良いとされている風習です。
何かと謎の多いこの習慣ですが今では全国的になり、
節分が近くなると各スーパーやコンビニにはあふれるばかりの恵方巻が販売されています。
食べ物を粗末にしすぎ
もう、頭おかしい宗教みたいな感じに受け取れる日本って平和ですね… https://t.co/oPM335EAYe
— 誠一 (@paruru_magic) 2018年2月5日
しかし大量生産された恵方巻きは、毎年かなりの量が破棄されているとのこと。
この問題に、兵庫県内のスーパー『ヤマダストアー』が、広告チラシにてある提言をしました。
年々過剰になっていく恵方巻きに対して、余剰分を作らないと一石を投じたヤマダストアーさんの行動は、
大変な反響を呼んだそうです。
詳細は次のページにてお伝えいたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
わがままな年寄り患者を一発で黙らせた医者の言葉に絶賛の声続々!
超高齢化社会へと進んでいる日本。 お年寄りに関するニュースや事故が、多く目につくようになりました。 …
-
-
寄付発言に対する批判を一蹴した本田圭佑の返信が秀逸すぎると話題に!
本田圭佑が平成30年7月豪雨の被災者に寄付することを発言したところ、批判の声が!それを一蹴した彼の返信が秀逸すぎる・・・
-
-
「君は、今は専業主婦だけど…」ほろ酔いの夫が妻に言った言葉から夫婦の関係について考えさせられる…!
色々な家庭の形がある中で女性は結婚、出産などのタイミングによって生活スタイルが変わってきますよね。 …
-
-
11歳の哲学者・中島芭旺くんが天才児だと話題に!少年は一体何者なのか・・・?
11歳の哲学者と呼ばれている「中島芭旺(ばお)」くん。 この年齢にして彼は自己啓発本「見てる、知って …
-
-
「理不尽にも負けない心を」と綴られ、話題となったツイートの真実とは?
アボカドは、ちょっと不思議な食べ物ですね。 果物でありながら、わさび醤油で食べると美味しいといいます …
コメント