パトカーに車を止めるよう言われた女性→強気な態度だった警察の顔色が真っ青になった理由とは!?
2017/01/15
車で走行中にパトカーに呼び止められている車を目撃した、
もしくは自らが体験したという方もいらっしゃるかもしれませんが…。
もし身に覚えがない場合でも、あなたは冷静に対応できますか?
車の免許を取得して運転する以上はルールを守らなくてはいけません。
しかし、時に人間はそのルールを破ってしまう時があります。
スピード違反、シートベルト未装着、信号無視などがありますが、
これらに次いで近年交通違反の上位に食い込んできたのが、
走行中の携帯電話での通話や携帯電話の保持です。
こうして交通違反をした運転手を取り締まるのが警察官のが仕事なのですが、
なかには理不尽といいますか、
少し威圧的な態度をとる警察官がいて嫌な気持ちになってしまうこともありますよね?
でも相手が警察官となると萎縮してしまい、
思った事を言えないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回はそんな交通違反を取り締まる警察官にひと泡吹かせた女性のお話です。
詳細は次のページにてご紹介いたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
女の子にボールを投げて鼻血を出させた男の子を注意した教師にクレームをつけた男の子の母親→女の子が言った言葉に大人たちは考えさせられる・・・
職員室に響く声 とある学校の、朝の職員室。 授業が始まる前の慌ただしい時間に、 とある女性の怒鳴り声 …
-
-
ハザードランプを突然点滅させた車が「緊急事態」だと知った時、多くの人が行動した!
突然のハザードランプ いつもは温厚な人が、車の運転をすると急に人格が変わってしまうことがあります。 …
-
-
トイレ掃除をしている女性をバカにした学生→そこに居合わせた1人の男性が言い放った言葉が心に響く…!
トイレの清掃員として働く女性 トイレの清掃員は簡単な仕事ではありません。 男女問わず定期的にトイレに …
-
-
他人を「ずるい」と言った子供たちに父親が「非常にまずい」と感じた理由に考えさせられる・・・
「ずるい」 小さな子供はどんどん言葉を吸収していきます。 両親が言葉遣いに注意していても、知らないう …
-
-
母親がウトウトしていると、隣で寝ていた赤ちゃんの脈が止まっていた!その原因はスマホだった・・・
カザフスタンで起きた出来事です。 赤ちゃんと添い寝をしていたお母さんは、自分もついウトウトと寝入って …
コメント
でももし信号が青になってからも白い充電器を見ていたらやっぱり脇見運転になるから、車の中で何も見ないほうがとは思います。
>どうやら女性の車に、スピーカーで何度も『前の車止まりなさい!』と呼びかけていたようです。
>しかし女性は音量を大きくして音楽を聴いていたため、気づくのが遅くなってしまいました。
止まりなさい聞こえないほど大音量で音楽きいてたら、クラクションも聞こえないし免許更新の時に聴力チェックする必要もないな。
紛らわしいことするな!
女性を美化してるだけやね
パトライトの音が聞こえないくらいの大音量で音楽聞いてたならそれも立派な違反です。
パトカーなら良いのでしょうか!大音量で救急車に気が付かないで救急搬送中の病人や事故などの怪我人が手遅れで死亡する可能性だってあると思います。殺人犯と変わりないと思いませんか。言い過ぎかもしれませんが、反省していただきたいですね。
4月に入ると違反者の捕まえ方を新人に教えるため冤罪で捕まえる事が有るので注意してください
へ~確かに警官は間違いでしょうが、サイレンが聞こえないように音楽聴きながら運転はおかしくないですか?運転は目で見て、耳で状況を早く把握する、そこまで気を使わないとできないのじゃないですか?
そもそも、
外の音が聞こえないくらいの大音量でオーディオ聞いてることが間違いじゃないのかな?
やっぱりこの女、違反だな…
ボンクラ警官でよかったな…
目クソ 鼻クソ
運転しながら、周囲の音が聞こえないほどの音量で
音楽を聴いているって恐ろしいな。
全然すっきりしない。
それどころか、こんなのが車を運転しているってのが怖い。
救急車を含む緊急車両を優先させようとする車が少ないのは、
こういうことが原因なんだろうな。
明らかな道交法違反。都道府県の道路交通法施行細則と言うのがあって、「安全な運転に必要な音声を聞き取ることが不可能又は著しく困難な程度の音量で、音楽等を聴取しないこと」と言うようなことが書かれている。文面は「大音量で、もしくはイヤホン、ヘッドフォンを用いて」などバリエーションがある。いずれにせよ、パトカーの停止指示が聞こえなかったわけだから、これに違反する。これは道路交通法の第71条第6項に規定されていて、罰則もある。これで引き下がるほど日本の警察甘くないよ。
昔、私も同じようなことがありました。
夜勤に向かう途中、スーパーの自販機でジュースを買っていたところ、突然警察官が免許証を見せなさいと上から来たもんだ。何も悪いことしてないのに…
そのスーパーは夜中に倉庫のパンが盗まれる被害にあっていたとのことだったが、全く私には関係のないこと。
あの、上から目線やめてほしい。
パトライトは音がする?