10万人が息を呑んだ、偶然が生んだ奇跡の1枚が話題に!それはまるで2人の門出を祝うように・・・
2018/05/16
ほとんどの方が肌身離さず持っているスマートフォン。
おかげで、いつでも気軽に写真撮影ができるようになりました。
2017年の流行語大賞には『インスタ映え』が選ばれ、SNSには自撮りした画像が多く掲載されています。
しかし、日常の中にはもっと写真に残したい瞬間があるのではないでしょうか?
瞬く間に過ぎてしまう一瞬を、写真に収めるのは至難の業です。
「美しい夕日に遭遇し、画像に残そうとしても上手くいかない」
「子供の可愛らしい瞬間を残そうとしても、子供はジッとしてくれない」
「ペットの面白写真を撮ろうと思ったら、恰好が変わってしまった」などなど、
素人ではなかなか上手く行かないものですね。
ところが写真家は、素晴らしい一瞬を写真に残すことが出来ます。
その中でも、10万もの人がため息をついた奇跡の写真を、次のページで詳しくご紹介いたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
金閣寺が雪化粧!100年前から変わらない美しさに思わずうっとり・・・
今回は、雪化粧された金閣寺の美しい写真をご紹介します。 いつ見ても美しい金閣寺ですが、雪が積もった金 …
-
-
小栗旬と山田優、誰もが見たかった夫婦のツーショット写真がついに実現し、絶賛の嵐!
夫婦のツーショットが見たいと熱望されている芸能人夫婦が何組かいます。 小栗旬さんと山田優さんといえば …
-
-
交通事故に見舞われた男性の余命はあと5分!彼の最期の望みに涙が止まらない・・・
突然の別れ 人の人生の長さはバラバラです。 生まれてから100年という長い月日を生きる人、 はたまた …
-
-
100年の歳月を経て蘇った小学校の黒板!そこに刻まれた涙が溢れる思い出とは?
誰もがお世話になった学校の『黒板』。 黒板だけでも様々な記憶が蘇りますね。 先生が黒板にチョークで書 …
-
-
クロネコヤマトのお兄さんが運んでいた「荷物ではない何か」に心温まる・・・
例えばネットで品物を注文した時や、 遠い場所に住む友達や家族などへ荷物を送りたい時に活躍するのが宅配 …
コメント