お互いに支えあいながら集団社会をたった2匹で生き抜くウサギの美しい姿に胸が熱くなる…!
2018/05/24
不遇な2匹
今回ご紹介する2匹のウサギは、連れてこられたシェルターでいつも一緒に行動していました。
茶色い毛色で耳が垂れている方は、「ブランブル」と言う名前でドワーフロップ種である5歳のウサギ。
元の飼い主は、長期休暇のため世話ができなくなったという理由で、イギリスのイーストサセックス州にある
「Raystede Centre for Animal Welfare」と言うシェルターに連れて行きました。
白いヒマラヤン種のウサギは、「ボタン」という名前で6歳になります。
この子の場合は、金銭的な理由で元の飼い主が連れて来ました。
お互いに飼い主に恵まれなかったせいか、見知らぬシェルターでかけがえのない存在となります。
それには、ある理由が隠されていたのでした。
詳細は次のページでお伝えいたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
8年間一緒だった飼い主に飼育放棄された犬が別れの日に見せた表情に胸が締め付けられる…!
8年間共に過ごしてきた飼い主に飼育放棄された犬!別れの日に見せた表情に胸が締め付けられます…!果たしてこの犬の運命は?
-
-
森の中で足にしがみついてきた子猫→連れて帰る途中の車内の姿にほっこり・・・
森を歩いていた男性が、雨でびしょ濡れの子猫に遭遇。 子猫は鳴きながら、男性の足に必死でしがみついてき …
-
-
熱き戦場に予想外の珍客!チームに驚きの幸運をもたらした子猫のその後とは?
珍客乱入 2017年の8月9日、カージナルズ対ロイヤルズの熱い戦いがブッシュ・スタジアムで行われてい …
-
-
CIAがある犬に下した「退職」という決断に心揺さぶられる…!その真意とは?
退職という決断 ペットとして親しまれている犬。 その知能の高さと従順さから、 人間のサポート役として …
-
-
突然いつもかわいがっていた野良猫が姿を消した!1ヶ月後明らかになったその理由に胸が熱くなる・・・
空腹の猫 Imgurユーザーのキャメロンさんは、 今から4ヶ月ほど前に引っ越し先のアパート付近で1匹 …
コメント