保護施設で悲しそうな表情を浮かべていた猫!1週間後の幸せそうな様子に感動・・・
2018/02/28
悲しそうな子猫
動物たちが保護施設に引き取られることになった事情は様々です。
心無い飼い主によって路上に放置されていた所を施設のスタッフが保護することもあれば、
運悪く母親が亡くなってしまって通りがかりの人に保護されることもあります。
あるいは、大切に育てられていても飼い主が亡くなる場合も考えられます。
動物それぞれの過去はありますが、
新しい飼い主さんとの出会いにもまたその動物の運が少なからず影響しているのかもしれません。
ある男性が、保護施設を訪れた日のことです。
施設内を回っていると、1匹の悲しそうな表情を浮かべた子猫を見つけました。
母猫も兄弟もいないようで、ひとりぼっちで不安そうにケージの中から外を眺めていました。
男性は、ある理由でこの子猫を引き取ることにします。
詳細は次のページにてご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
空き缶に頭がすっぽり収まって抜けなくなってしまった子ギツネ→通りかかった男性が助けた結果・・・
空き缶が抜けず、もがく子ギツネ! 落ちていた空き缶に顔を突っ込んでしまった様子の子ギツネ。 そこへあ …
-
-
興味津々に覗く二つの目線→もっとかわいい光景へ変わった瞬間がこちら!
ドアのわずかなガラス部分から、部屋を覗き込むかわいい目線が二つ。 その向こうにはなにがあるのか、二人 …
-
-
キラキラと宝石のように輝く瞳を持ったおねだり上手な子猫が成長すると…?
世界には多くの動物が生息していますが、 その中でも猫科の生き物はとても美しい姿や動きを見せてくれます …
-
-
子供たちに虐待され、死にかけている2匹の子猫を獣医師は安楽死させようとしたが…!
子供たちに虐待され、死にかけた状態となっている2匹の子猫!その状況に、獣医師は安楽死を提案したが・・・
-
-
マイナス39度の極寒の中、列車のエンジンの隙間で凍り付いていた猫は車掌さんの心温まる行動で死の淵から救われた…!
その日カナダのアルタは、マイナス39度という非常に厳しい寒さに見舞われていました。 濡れたタオルを外 …
コメント