愛犬の『手荷物』扱いに抵抗…
夏本番。
家族で避暑地に旅行などしたい季節です。
今や犬や猫も家族の一員で、一緒に旅行した・したい人も多いはず。
ドライブや電車などの車両旅行であれば、犬や猫同伴もさほど珍しくありませんが、もっと遠くへの旅、飛行機での動物との旅はなかなかないと思います。
日本の航空会社では現在、原則客室に犬を持ち込むのは禁止で、搭乗前に『手荷物』として預けねばならず、これに不安や抵抗がある人が多いのが原因と考えられています。
各航空会社では愛犬との空の旅を気軽に楽しめるよう工夫してきましたが、その中で全日本空輸(ANA)商品戦略部の今田麻衣子さんをご紹介します。
犬が苦手な企画担当者

この今井さん、実は犬が苦手で飼ったことも触れたこともなかったそう。
それでも、「家族との旅を楽しみたい気持ちはすごくわかる」と、愛犬家のための企画を考え続けたそうです。
ある時、今田さんがペット関連の展示会で大手自動車メーカーが愛犬家向けの企画を展開するのをみて、航空会社も頑張らねばと奮い立ちました。
リサーチや情報収集を経て、愛犬同伴チャーター機で行く
『わんわんフライトin北海道』を企画しました。
日本初のわんダフルな企画、気になるそのお値段は…?
全貌は次のページで詳しくお伝えいたします。
1 2