印鑑買って通帳とカード作って「オッケーです。」何がオッケーなのか解らなくて聞いたら、
高校入ったらバイトするから必要になるし「アルバイトしてた方が就職有利みたいです。」
先見すぎと思ったけど大真面目に考えていて。俺にとっては部活やって遊ぶ時間だった高校生活は、
彼女にとっては就職までの足掛かりになる期間という位置づけ。歴然たる意識の差。
姿形は普通よりかなり小柄な中学生なのに、思考は二十歳過ぎた社会人の俺よりもかなり大人で。
ギャップ激しくて。どう接してればいいのか解らなくなりかけて、時々悩んだ時期だった。
お年玉は何に使うでも無く「無くなる予定が無いお金です。」通帳眺めて嬉しそうにしてて。
俺が十五の正月に貰ったお年玉の使い道を思い出すと、あまりに子供っぽくて恥ずかしさ感じた。
ふと気になって「入試大丈夫?」言ってみたら「ちゃんとやってますよ。」自信ありげで。
「心配しなくていい?」「ですよ。」「ホントに?」「って思ってないと。」やっと少し本音で。
続きは次のページからご覧ください!!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121