ご飯を拒否するマービス
夫婦は子猫に「マービス」と名付けます。
暖かな毛布に包まれたマービスでしたが、依然として空腹なはずなのに食事を拒否しました。
子猫の扱いに慣れている夫婦はマービスを連れて帰る途中で電解質飲料を購入し、
水分補給を助ける気遣いも忘れませんでした。

しかし、それでも食事を全く口にしないのです。
「マービスは何も食べようとしませんでした。シリンジや哺乳瓶を拒否するのです。体重も僅かに90グラムしかなく、体温は低いままでした。」
と夫婦は語ります。
どうにか食べてもらいたいと、高カロリーの栄養補助食品も用意しましたがまったく受けつけません。
スポンジ
困り果てた夫婦でしたが、奥様がある方法を思いついたのです。
それは子猫を引き取った翌日の午前3時頃のことでした。
奥様は以前にコウモリの保護施設で、
ゴムの原料になる液体であるラテックス成分の入っていないスポンジを使って、
コウモリの赤ちゃんにご飯を食べさせていたと言う話を思い出したのです。

実際にマービスにも、小さくちぎって食べ物を染み込ませたスポンジを口に運ぶと、
マービスはついにご飯を食べてくれたとのこと。
それから、マービスの体重は徐々に増えていきました。
マービスのその後
しかしその後、目の状態に異変を感じて病院に連れていくと、
上気道感染症と眼感染症の初期症状が発見されました。
その治療もしっかりと済ませられたマービスは、
優しい夫婦の手厚いお世話でスクスクと成長して行きました。

子猫のお世話は大変ですが、幸せそうなマービスの姿を見ていると夫婦は心が温められるそうです。
生後2週間が過ぎ、元気になったマービスは大好きな夫婦に甘えているそうです。
小さな命をあきらめなかったおかげで、大きな幸せがこの家族に訪れたようですね。
【関連記事】
*保護された子猫はずっと虫しか食べてきていなかった→初めて食べたご飯の味に大喜び!
*耳の聞こえない母猫が生んだ子猫が次々と死亡!生き残った我が子を守るために母猫は・・・
*ティッシュ箱の中に子猫を発見!その後緊急で手術が施されたものの・・・
*庭仕事をしていたら寂しげな表情を浮かべて鳴いている子猫を発見した・・・
*「助けてくれてありがとう」ボロボロの体でさまよっていた野良の子猫がたった1日で大変身!
出典:Reddit