使い捨てカイロ
冬はとにかく寒いです。
地球温暖化の影響やラニーニャ現象など、
理由は様々ありますが2018年は東京でもマイナス4度と言う記録的な寒さを記録したり、
九州でも雪が降るなどしました。
北海道や東北各地では、連日のように大雪が降っている状態です。
そんな寒い中、
外で働いている方は『使い捨てカイロ』を体中に貼り付けて作業しているのではないでしょうか?

さらに石油産出国の政治不安定により、原油価格も上がっている状況。
そこで暖房費の節約のために、室内でもカイロを使用している方もいると思います。
使い捨てカイロはとても軽量で使いやすいですが、大体10時間もすれば冷めてしまいます。
しかしその名の通り、後は捨てるだけのカイロをさらに活用する方法があるそうです。
自衛隊直伝の使用済み『使い捨てカイロ』の使用方法を、次のページで詳しくご紹介いたします。
1 2