信越線の立ち往生
2018年1月11日から12日にかけて、電車のトラブルがありました。
新潟県三条市で乗客430人を乗せたJR信越線の電車が、雪のために立ち往生したというものです。
乗客は電車内に約15時間という長い時間、閉じ込められました。
中には体調不良で病院に運ばれる人もいて、乗客の身体的負担はいかばかりであったろうと思われます。
トイレに並んでるなう♡ pic.twitter.com/5Z5Jh93Qsc
— 猫透け野郎 (@mikeyalo_0914) January 11, 2018
この報道を受けて、
「JRはなぜ早くバスなどを手配しなかったのか」「乗客にも除雪を手伝わせれば良かったのに」など、
JRの対応に批判や疑問の声が多く寄せられたといいます。
そんな中、実際立ち往生した電車の中にいた男性でTwitterユーザーの猫透け野郎(@mikeyalo0914)さんが、
閉じ込められた時の様子や現在の心境をTwitterに投稿して話題となっています。
気になる方は次のページをご覧ください。
1 2