お昼に最適
4、となりのトトロ
お母さんの代わりに、家族にお弁当を作ってあげるサツキ。
https://www.instagram.com/p/Ba89r6mlgS1/
豪華なお弁当とは言えませんが、愛情のこもった美味しそうなお弁当ですね。
5、崖の上のポニョ
https://www.instagram.com/p/Bayoaw8F-iS/
元気一杯のポニョはいつでも楽しそうでした。
ご飯も美味しそうに食べていましたね。
ハムラーメンも、とてもご馳走に見えてしまいます。
6、君の名は
こちらはジブリではありませんが、空前の大ヒットとなりました。
https://www.instagram.com/p/BY_9OQBgasb/
普通の高校生たちの、何気ない昼食シーンです。
夕食に最適
7、ハウルの動く城よりマルクル
ハウルの動く城でマルクルが食べていたベーコンエッグは、あまりのベーコンの厚さに驚きました。
https://www.instagram.com/p/BY4OQQCAvBm/
ベーコンエッグは朝食のイメージがありますが、こうなると夕食ですね。
8、紅の豚
ジブリの世界で、大人の男を見事に描いた紅の豚。
https://www.instagram.com/p/BQvA6JZAXFf/
ディナーのシーンはまさに大人のムードでしたね。
9、ルパン三世 カリオストロの城
https://www.instagram.com/p/BatS–lFeax/
夕食にルパンが食べたミートボールパスタは、本当に美味しそうでした。
次元と奪い合っていましたね。
再現された料理では、さらにお肉が一杯で美味しそうです。
オヤツに最適
10、キキのクッキー
https://www.instagram.com/p/BaWKrrZFXku/
クッキーの籠も見事に再現!
ウルスラの眼鏡とコインが何気なく置かれていて素敵ですね。
チョコデニッシュもとても美味しそうです。
11、コクリコ坂から
コロッケはおかずにもなりますが、揚げたてのコロッケをその場で食べるのも美味しいです。
https://www.instagram.com/p/BV8PEAkA8O2/
おかずにもオヤツにもなり、値段も手ごろなコロッケは庶民の味方ですね。
12、千と千尋の神隠し
大量のご馳走が登場したはずですが、カオナシが流し込むように食べていたので印象にありません。
このお茶会は、落ち着いた雰囲気で美味しそうに見えました。
https://www.instagram.com/p/BUaYUR7gl23/
投稿者のen93kitchenさんが再現した料理は見事でしたね。
ここまでのクオリティは望まなくても、食事のひと時に一品添えてみてはいかがですか?
【関連記事】
*千と千尋の神隠しでお父さんが食べていた物についてジブリに手紙を出したらここまで丁寧な返信が来るとは…!
*ジブリの名作『耳をすませば』のモデルとなった”聖地”と書くシーンを比べた結果…!
*この画像に隠された謎を解けますか?日本が誇るジブリの秘密をご覧あれ・・・
*ジブリの名作の数々が切手に!「ジブリの大博覧会」開催記念に1万5,000セット限定で全国発売!!
*『となりのトトロ』の衝撃事実!サツキとメイを送り届けた後のネコバスが示していた行き先とは?
出典:Instagram