妻への言葉
「愛している。80年間、ずっと愛してるよ。なんて長い時間なんだろうね」
現在105歳のアーサーさんと100歳のマルシアさんは、80年前の1937年に結婚しました。
「まだ20歳だった君と恋に落ちて、結婚した。」
「その頃、君はまだ学校に行っていて…。」

アーサーさんが言葉を継いだ時、マルシアさんは彼の手をとってそっとキスをしました。
そしてマルシアさんは溢れる思いをこう口にします。
「ハロー、ハロー。ハロー、ハロー。ハロー、ハロー」
そんな妻の手を優しく撫でながら、アーサーさんはこう続けました。
「君がいなくてさみしいよ。君がいつでも恋しいんだ」
夫婦愛
夫婦の言葉がかみ合っていなくても、
深くて優しいコミュニケーションがそこには存在しているように思えます。
切なくも美しい2人のやり取りを詳しく知りたい方は、こちらの動画をご覧ください。
ゲイブさんは動画にこのようなコメントを書いています。
「アーサーは心からマルシアのことを愛しているし、彼女と意思疎通ができないことを悲しんでいるのがよく分かる。こんなに素晴らしい人たちの家族であることを光栄に思うよ。」

長い年月をどんな時も一緒に歩んできたこの夫婦の姿こそ、
永遠の愛を表した姿といえるのかもしれませんね。
【関連記事】
*結婚生活37年目を迎えた日本人夫婦に世界が注目!仲の良さがよく伝わる画像10選がこちら…!
*77年の結婚生活を終えた老夫婦!97歳の妻は100歳の夫に手を握られ、天国へ・・・
*何歳になってもこうでいたい!素敵な老夫婦による厳選された5つの心温まるエピソード・・・
*あるレストランが閉店した後、店先に置いている紙袋の中には優しさが溢れていた!
*痴呆症になったおじいさんの2度目のプロポーズ!純粋さに溢れた告白におばあさんは思わず涙・・・