可愛い小鳥ですね。
ヨシ原に生息することから、「ヨシゴイ」という和名がつけられたそうです。

擬態のうまい鳥で、ヨシの草と見分けがつかないほどに擬態します。
インドやカンボジアなどの東南アジアにいる鳥で、日本には夏季に繁殖のために飛来するといいます。
以前は水田地帯など、日本でも見られた鳥ですが最近では生息地が破壊され、
その個体数は減少しているようです。
そんなヨシゴイですが、驚くような身体的な特徴があったのだそうです。
Twitterユーザーの「神楽坂いてこましたろか君」(@18cda)さんが、
その驚愕の画像を投稿してくれました。
興味のある方は次のページをご覧ください。
1 2