全国的に暑い夏が続いています。
各地で食中毒警報が出されていますがそのような時、役に立つのが氷を作る製氷皿です。
みなさん、製氷皿は氷を作るだけだと思っていませんか?
全ての食品が冷凍保存できるわけではありませんが、
食品を小分けに冷凍することで必要な時に使いたい量だけ使用できます。
果物
1、レモンやオレンジ

柑橘系のフルーツをスライス、またはみじん切りにしてマフィン型や製氷皿に水を加えて凍らせます。
それをカクテルやジュースなど、アイスキューブに使います。
ミントを加えると彩りもよくオシャレになります。
2、ブドウ
白ワインやロゼを冷やすのにお勧めなのが、凍らせたブドウです。
冷やし忘れたワインに氷を入れるわけにもいきません。
そのような時、見た目もオシャレで涼し気な氷ブドウは素敵なアイデアですね。
次は、誰もが食べるあの食品です。
気になる方は次のページをご覧ください。
1 2