見た目の景色に変化が見られなくても、県境を越えるとなぜか感慨深いものがありますね。
通常は隣の県に移動するのに2県の県境表示だけ見えますが、
何と1度に3県の県境が表示されしかも移動できる場所が話題になっているそうです。
「3県の県境?」と聞いて、みなさんが思いつかれるのは次のような場所ではないでしょうか。

自然の中で方角を示した県境です。
ここが静岡、あちらが愛知、向こうは長野県と漠然としていますね。

こちらは青森県の田子町(たっこちょう)にある四角岳の県境です。
このような山の中にある県境はやはり漠然としていますが、
これからご紹介する県境は確実に隣の県に来たと実感できる場所です。
1度に3県の場所にいることも可能かも…。
話題になっているミラクルスポットは、次のページで詳しくご紹介いたします。
1 2