20歳を過ぎてできる大人ニキビは繰り返し同じ場所にできてしまい、とても厄介ですよね。
そんな繰り返す大人ニキビは、外的要因以外にも体内のどこかに不調があってできる場合もあります。
大人ニキビを繰り返さないためにも、ニキビの原因を知り正しいケアをしましょう。
ホルモンバランス
ホルモンバランスが崩れてしまうと、男女ともにニキビができやすくなります。
胸元
胸元は男性ホルモンの作用が出やすい場所のため、
ストレスなどで男性ホルモンが多く分泌されると皮脂分泌が増加し、ニキビができてしまいます。

対処法は、ストレスを溜めないことです。
また、胸元の通気性が良い服を着るようにしましょう。
肘
肘はニキビができにくい場所なのですが、ホルモンバランスが崩れるとニキビができてしまいます。
もしできてしまったニキビが赤く小さなぶつぶつでかゆみがある場合には、
マラセチア真菌というカビが原因の場合があります。

そういった場合は皮膚科で早めに診察を受けてください。
その他のニキビがどんな理由からできるのかは、次のページにてご紹介します。
1 2