ティーバッグを有効活用
みなさんも1度は使った事があるであろう紅茶などのティーバッグ。
もちろん、もう味が出ないので飲料として楽しむことはできませんが、
ティーバッグには他にも有効に活用できる成分がたくさん残っているのです。
今回は「飲む」以外に賢く利用できる方法をご紹介します!
1、ガラスの掃除

ティーバッグの中身を出し、
薄い布に包み窓や鏡などのガラス面を磨いて乾いた布で水気を拭き取るだけです!
2、コンポスト
使い終わった紅茶の葉には、コンポストの発酵を進めてくれる効果があります。
ティーバッグの種類によっては分解されないことがあるので中身だけ投入するのがお勧めです。

まだまだあります!
気になる方は次のページをご覧ください。
1 2