家事のなかでも、お風呂掃除は特に大変ですよね。
使うたびに掃除しても、すぐに壁やタイルの目地に黒い点々が現れます。
特に梅雨時などはカビが発生しやすく、ブラシでゴシゴシ掃除してもなかなか取れなくて困ります。
掃除した後は、カビ取り剤も撒かないときれいには仕上がりません。
湿気が多いお風呂場は、カビや細菌にとっては最もよい環境なのです。
カビを予防するには換気を良くしてなるべく乾いた状態にすることですが、
家族の多いご家庭ではお風呂の入る時間もまちまちだったり、
シャワーを使う年頃のお子さんがいたりするとそうもいきませんね。
ところが、そんなカビ掃除の回数が減らせる方法があるというのです。
気になる方は次のページをご覧ください。
1 2