「不謹慎だけれど笑った」大雪警報の日に息子が発した言葉に母親は大爆笑!
2018/01/19
2018年1月12日、日本列島は冬型の気圧配置が強まり特に新潟から北陸3県、
山陰にかけて大雪になりました。
大雪のため、石川、富山両県のインターチェンジで上下線合わせて約410台もの車が動けなくなり、
市内でもスリップ事故が多発しました。
新潟では大雪のために列車が止まり、
430人の乗客を乗せたまま15時間も立ち往生するという事故も発生し、雪の怖さを思い知らされました。
雪国の人は慣れているとはいえ、無音状態でシンシンと降り続ける雪は怖いもの。
雪の世界に閉じ込められてしまうような恐怖を覚えます。
そんな大雪が降る中でも、子供は楽しい発想が沸いてしまうようです。
想像力豊かなお子さん目線の、大雪のある状態を次のページにてご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
力士たちが巡業中の沖縄で大ジャンプ!爽やか過ぎて見ているこちらまで笑顔になれる・・・
今回ご紹介したいのは、今Twitterで話題になっているお相撲さんたちのお茶目な写真です。 その話題 …
-
-
白バイ警官「そこのバイク停まって!」→その後言った予想外の言葉に笑った(笑)
白バイに乗った警官に「そこのバイク停まって!」と言われた…!しかしその警官がその後に言った予想外の言葉に笑った(笑)
-
-
渡辺直美のメイク講座動画の中毒性バツグンな面白さに世界中の人々が魅了されていると話題に!
VOGUE 女性が憧れるファッション誌、『米VOGUE』。 そんな『米VOGUE』のYouTubeチ …
-
-
水族館でヒツジが契約社員!?しかも労働条件がコーヒー吹いちゃうレベルの自由さ(笑)
北海道の小樽市にあるおたる水族館。 「次郎吉」というネズミイルカが、2008年に天国へ旅立つまで24 …
-
-
「鶴の恩返し」→「亀の逆切れ」キレ抜群な世界中に溢れる対義語の数々をご覧ください…!
対義語:何らかの意味で一組の関係をなすと認められる、それぞれの語。「父」にたいする「母」。「白」に対 …
コメント