「爆笑した」「これぞ自由」お寺の住職が仏花を作成→見た目が完全にアレだった(笑)
2017/12/27
仏花?
今回ご紹介するのは、住職さんが作った「仏花」についてのお話です。
Twitterユーザーの「松崎智海@永明寺(非売品僧侶)(@matsuzakichikai)さんは、
北九州市八幡東区にある浄土真宗本願寺派永明寺で住職をしています。
その住職さんが2017年の12月21日、自分の作成した「仏花」をTwitterへ投稿しました。
するとその「仏花」に対し、多くの人からツッコミの声が上がったそうです。
仏花とは、仏壇やお墓参りをする時にお供えする花を指します。
住職さんの作った仏花にツッコミが殺到してしまったのは、どうやら見た目に問題があるからのようです。
一体どのような見た目なのか、気になる方は次のページをご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
横浜市の『ゴミの出し方』質問欄に「旦那を捨てたい」と打ち込んだ結果…(泣)
「可燃ごみ」に「資源ごみ」。 現在の日本で、ゴミの分別が行われていない地域はあるでしょうか? かなり …
-
-
ガソリンスタンドに現れた思わず笑ってしまう珍客たちのエピソード6選!
あらゆる年齢層が訪れるガソリンスタンド。 車の運転をする人は必ずお世話になります。 地域の馴染み客も …
-
-
Amazonのレビューが星2つから星5つに突如訂正された!その意外すぎる真相がこちら・・・
Amazonなどのインターネット商品で参考になるのが、商品のレビューです。 まず評価を読む前にいくつ …
-
-
キモかわいい!?日々の不満や本音をつぶやく胃のアニメがシュールで面白いけど耳が痛い・・・
2012年にYouTubeに投稿されたシュールなイラストと生々しい内容の動画が、 最近になってまた人 …
-
-
山梨のスーパーのキャッチコピーがパワーワードに溢れていて力漲ると話題に!
最近はどのスーパーにいっても、商品の上にキャッチコピーのようなワードが書かれていますね。 生産者の顔 …
コメント