お寺に掲示された心に響く名言→お寺の偉いお坊さんの格言なのかと思いきや…(笑)
2017/08/16
名言や格言など、人の心に長く残る言葉は昔から数多く生み出されてきました。
大抵の場合、そういった素晴らしい言葉は狙って作ろうとしても、
なかなか相手の心に響くものはできません。
普段から持っているその人の価値観を元にしているからこそ、
自然に人の心へ届く言葉が生まれてくるのです。
今回ご紹介するのは、とある場所で貼り出されていた1つの格言についてです。
その場所は広島市にある超覚寺の掲示板で、
Twitterユーザーである安田浩一 (@yasudakoichi)さんはそこに掲示されている
「素晴らしい言葉」を見つけました。
その言葉とは一体どのような内容で、発言者は誰でしょうか。
気になる方は次のページをご覧下さい。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
「#吉育三」が話題に!「俺ら東京さ行ぐだ」の替え歌で育児ストレスを吹き飛ばそう(笑)
育児は本当に大変です。 「優しいママと可愛い赤ちゃん」というイメージは無いに等しいでしょう。 相手は …
-
-
衣替えの季節になると思い出す、向かいに住む同級生の女の子とのエピソードに笑って胸キュン!
みなさんは学生の時は制服でしたか? 私服でしたか? 制服の学生なら誰でも体験する「衣替え」。 夏の制 …
-
-
「おばあちゃんそんな所で何してんの?」と心配しながら近づくとそこには衝撃的な光景が…!
どこかのおばあちゃんが、石垣のそばでじっと佇んでいました。 おばあちゃんは久しぶりの外出で疲れてしま …
-
-
何かがおかしい!お兄さんたちの腕の中で眠るこの男性をよく見ると・・・12選
成人男性の抱っこ 成人男性が、まるで赤ちゃんのように抱っこされて寝ている写真です。 「何しているの? …
-
-
「そう来たか」息子は振袖を着た女性に笑顔で話しかけるのに袴を着た男性には…(笑)
振袖を着た女性に笑顔で話しかける、あるTwitterユーザーの息子さん!しかし、一方で袴を着た男性には・・・(笑)
コメント