先生もビックリ!小学生の時に描いた「あさがお観察カード」の衝撃的な結末がこちら・・・
2017/07/20
あさがおの観察カード
小学生時代、誰もが受けたことがある理科の授業に「植物の観察」があります。
1人ずつ植木鉢と種を渡されて観察日記やカードに植物の様子をスケッチし、
感想文を書くお馴染みの授業ですね。
小学1年生の頃は字も覚えたてで、観察して絵を描くということにも馴れていません。
たどたどしい文面で一生懸命書いた観察図は、
大人になって見直すと笑ってしまうことが多いのではないでしょうか。
そのような小学生の頃に作成した観察カードを、Twitter上に公開した方がいました。
どうやら小学生1年生の頃に、授業で植えた種は「あさがお」だったようですね。
少しドングリのようにも見えますが、朝顔の三角形をした種が描かれていてとても上手です。
種に願いを込めて、「びょうきにならないでね」と一生懸命書いています。
先生も大きなハナマルをくれました。
そして投稿者さんの朝顔は、ある驚愕の結果を迎える事に…。
誰も予想できそうもない結果のカードを、次のページにてご覧ください!
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
このスーパー、おかしな食べ物を仕入れている?腹がよじれるミスポップ9選!
おもしろ凡ミス 多くの人々が活用しているスーパー。 スーパーには店員さんが書いたと思われる手書きのポ …
-
-
日常に潜むユーモアの罠…!笑いが堪えられない光景9選をご覧ください・・・
一人きりの帰り道、罠のように仕掛けられた誰かのユーモアに笑いをこらえた経験はありませんか? ドライブ …
-
-
「お嫁さん」というタイトルの作文を書いた小学4年生の男の子→その内容、センスあるけど達観しすぎぃ!
元小学校教諭で現在大学教授の増田修治さんによる著書 『子供をしあわせにする「笑う子育て」実例集』に掲 …
-
-
渡辺直美のメイク講座動画の中毒性バツグンな面白さに世界中の人々が魅了されていると話題に!
VOGUE 女性が憧れるファッション誌、『米VOGUE』。 そんな『米VOGUE』のYouTubeチ …
-
-
女子高生が厳しい寒さの中でもミニスカートに素足で踏ん張る理由に吹いた(笑)
ある女子高生は冬の厳しい寒さの中でも、ミニスカートに素足の状態で踏ん張っていた!その理由に思わず吹いてしまう(笑)
コメント