パラリンピックのメダルは振ると音が鳴り、各メダルで音色も違うということを知っていましたか?
2016/09/23
日本のメダルラッシュに沸いたリオパラリンピックですが、パラリンピックならではの仕掛けがありました。
メダルの種類ごとに振ると音が鳴る様にしてあり、
金・銀・銅の各メダルごとに音色も違っているということをご存知でしたか?
実はこのメダルの仕掛け、リオ大会で独自に考案されたものなのだそうです。
ではなぜ、この大会からメダルに音をつけるようになったのか?
そこにはパラリンピックならではの、選手に対する優しい想いが込められていました。
パラリンピックのメダルについて、詳細は次のペー時にてご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
プロの写真家と素人が同じ場所で写真を撮ると…→プロの圧倒的な腕前を感じられる10枚をご覧ください…!
プロが撮る写真は、1枚の絵画のように心を打ちます。 しかし絵画とは違い、時間をかけて描くわけではない …
-
-
金子賢の減量の軌跡をまとめた動画がすごい!たった3ヶ月間でここまで変化するとは・・・
金子賢 俳優、タレントの金子賢さん。 大ヒットドラマ『ごくせん』(日本テレビ系)で、 主人公に恋をす …
-
-
4歳の男の子が老人ホームでX Japanの「紅」をドラムで演奏→その腕前がスゴすぎる!
音楽は人を幸せにします。 素晴らしい演奏は聞いているだけで惚れ惚れしますが、 生の演奏を間近で見ると …
-
-
後ろ側のキャラが濃すぎて運転妨害だと訴えたくなるような車が見つかる!
車を走らせていると、時々すごい車に遭遇することがあります。 「あれで車検通るの?」と首を傾げてしまう …
-
-
失敗したゆで卵が斬新な発想で大変身!食堂のおばあちゃんのセンスが素晴らしすぎる・・・
失敗したゆで卵 ご自分でゆで卵を作ったことのある人はいらっしゃいますか? ただ茹でるだけと考えている …
コメント