水面が白い川には泳ぎが上手くて近づいてはダメ!その正体に背筋が凍る・・・
2018/05/19
2018年は5月だというのに、すでに30度越えを記録した地域もあります。
地球温暖化の影響か、変動する気候はまだまだ続きそうですね。
そんな暑い季節には、子供たちを川で遊ばせる機会も多くなると思います。
しかしその中で、毎年夏になると必ず起こる水難事故。
お子さんが川に落ちたのを助けようと、付き添いの保護者も命を落とすことも珍しくはありません。
楽しいはずの川遊びが一転、取り返しのつかない事故にもなるのです。
そんな川遊びに対して、「警視庁警備部防災対策課」が災害時における知識を発信しているTwitterで、
川遊びに潜む危険性について注意を呼びかけました。
泳ぎに自信があっても気を付けたい危険現象について、次のページで詳しくご紹介いたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
青森の弘前で新しいスタバが開店→あれ、このお店100年くらい前からあったの!?
スターバックスコーヒーといえば繁華街やオフィス街、駅ナカにもある大人気のコーヒーショップ。 どこの店 …
-
-
たった1年でお店を大繁盛させた伝説のアルバイター「タケル」の驚異的な接客術!これは必見です・・・
都内で飲食店を経営する男性の鶴田さん(仮名)は30歳で会社から独立。 世田谷区で従業員20人の居酒屋 …
-
-
“出雲大社”の正しい読み方を90%の人は知らない!あなたはちゃんと読めている?
島根県出雲市にある、日本人なら一度は訪れたいと思う神社といえば出雲大社ですよね。 出雲大社は縁結びの …
-
-
メンテナンスしていたエスカレーターから大量に”アレ”が出てきた!まさに「塵も積もれば山となる」?
ビルやデパート、最近では学校内にもエスカレーターがあり、 私たちの生活になくてはならない存在になって …
-
-
このビタミンを毎日しっかり摂取していれば今年は蚊に刺されなくて済むでしょう!
あるビタミンを毎日しっかりと摂取していれば、その年は蚊に刺されなくなると言うことをご存知ですか?必見情報はこちら・・・
コメント