丸の内の街でおじさんがミニスカ&ハイヒールで踊り狂っている!?
2018/03/31
世界一インタ楽ションが活発な街
東京の丸の内といえば、日本のビジネスの中心地と言えますよね。
そしてビジネスだけではなく、商業施設や文化施設も充実しています。
そんな丸の内エリアを、
三菱地所株式会社が『踊る丸の内』と称して「ワーク&ライフ」を満喫できる街を表現しました。
これからご紹介する動画を公開した三菱地所株式会社は、
丸の内を「世界一インタ楽ションが活発な街」にすることを目標として、
手始めに「SPARKLE(スパークル)」というカフェテリアを自社内に新設し、
「ワークプレイス×食」の在り方を探っているそうです。
その他にもさまざまな施策に取り組んでいる三菱地所が、
「心がおどる、街づくりを」をキャッチコピーにした『踊る丸の内』の動画は、
一体どのような東京の姿を見せてくれるのでしょうか?
気になる方は次のページをご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
パラリンピックのメダルは振ると音が鳴り、各メダルで音色も違うということを知っていましたか?
日本のメダルラッシュに沸いたリオパラリンピックですが、パラリンピックならではの仕掛けがありました。 …
-
-
色褪せぬ大人の色気!いかりや長介のかっこよすぎるKIRINラガーのCMとは・・・?
今、時を越えて話題になるそのかっこよさ コメディアン、俳優、ベーシスト、ミュージシャン。 マルチな活 …
-
-
アサリの砂抜きをより早く、しかもより旨味を増大させながらできる方法がこちら!
アサリの砂抜き 二枚貝のアサリは、アサリ狩りで楽しめるほど身近な食べ物です。 料理のレシピも豊富で「 …
-
-
「なんと中身は水道水!」予想以上に衝撃的な、ほとんどの人が知らないであろう事実7選!
スマートフォンを手にしている皆さん。 これさえ持っていれば、「世の中に知らないことは無い!」と思って …
-
-
右向きで寝るのは危険!?左向きで寝るメリットがすごい!その理由がこちら・・・
人間は一日の3分の1近くをベッドや布団の中で過ごしています。 乳幼児期や老年期を入れると、人生の半分 …
コメント