アフガニスタンの不毛地帯に日本人が木を植え続けた結果、10年後に奇跡的な変化が起こる!
2018/03/05
アフガニスタンの大干ばつ
2000年にアフガニスタンで起きた、大干ばつをご存知でしょうか?
これにより大規模な水不足に陥ったアフガニスタンで、赤痢患者が急激に増加しました。
アフガニスタンは国民のほとんどが農業で生計をたてており、
水が出ない土地で生きていくことはできません。
農民の多くが干ばつによって仕事を失くし、仕事を探すために農村を出ていくようになります。
そして人がいなくなれば農村が消え、緑はどんどん減る一方です。
このままではアフガニスタンが、自給自足することの難しい国になってしまいます。
このことを知った国際NGO団体「ペシャワール会」の中村哲医師は、
「緑の大地計画」という活動を始めました。
詳細は次のページにてお伝えいたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
TOKIOが生み出した数々の伝説が改めてすごいとわかる所業10選!
異色のアイドルグループ「TOKIO」。ジャニーズ所属の人気グループは数多く誕生しますが、 TOKIO …
-
-
なりすましが作った請求書が届けられた時の高須院長の粋な計らいが話題に!
ある料亭が食べた覚えのない、なりすましが作ったとされる請求書が届けられた高須院長!それに対する粋な計らいがこちら・・・
-
-
水族館の飼育員が要望に応えて本気で描いたペンギンの絵が上手すぎると話題に!
須磨海浜水族園 動物園や水族館など、小さな頃に行って楽しかった思い出は多くの人の胸に残っていると思い …
-
-
【正義のヒーロー】ぼっちの俺がクラスと保健の先生と不倫していた教員の人生を崩壊させた結果・・・
5: 名も無き被検体774号+ 2012/08/29(水) 14:26:37.09 ID:PIiKw …
-
-
初挑戦した時と経験を積んだ時を比較したコスプレイヤーの写真が話題に!
今回ご紹介するのは、 海外を中心にInstagramへ投稿され続けているコスプレイヤー達のビフォーア …
コメント