職人歴50年!新宿で出会った靴磨きのプロが魅せる技術にただただ感銘・・・
2018/02/07
新宿で出会った靴磨きのプロ
戦後まもない東京には、靴を磨いてくれる職人が大勢いました。
500人はいた職人たちは、時代の流れで徐々に姿を消していきます。
今は自分で手入れできるグッズも売られ、
革靴を履く人が少なくなったのも職人が減少した要因の1つかも知れません。
そんな靴磨ぎ職人の技に感銘を受けた方がいました。
YouTuberの358さんが、新宿でプロの靴磨き職人に出会います。
常連客の靴を磨く仕事の様子をお客さんと職人さんに質問しながら、
「初めて見ました」「すごい、ピカピカですね」と感動する358さん。
職人歴50年の大ベテランが、
靴を新品同様に仕上げる素晴らしい技を次のページで詳しくご紹介いたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
祭り会場に設置されていた『合理的なゴミ捨て場』が「絶対ポイ捨て減る!」と大絶賛される・・・
ある祭り会場に設置されてゴミ捨て場がとても合理的だと話題に!「絶対にポイ捨て減る」と大絶賛されてゴミ捨て場はこちら・・・
-
-
ソフトクリームの写真を撮影しようとしたらトンデモナイ状況が写ってしまった…!
SNSで食べ物やバッグ、趣味関連の写真をアップロードするのが流行っています。 スマートフォンや携帯電 …
-
-
その似顔絵には失格のブザーが鳴らされてしまった→なのにその後、衝撃の神業が炸裂する!
審査員の前では… 海外オーディションで華やかな技を競う選手たち。 みなさんも一般人が自らの技術や肉体 …
-
-
携帯をジーンズのポケットに入れておくのは大きな間違いを犯していることが判明!
携帯電話とポケット 皆さんが家を出る時に、必ず持っていくものは何でしょうか。 ほとんどの人は家の鍵を …
-
-
意外とアリ?戦前に廃止された26府県案バージョンの日本地図が話題に!でもあなたの県が消えてるかも・・・
小学校の授業で必ず勉強する「日本の都道府県名と位置」。 県名が空白になっているプリントとにらめっこし …
コメント