イングランドにある「絶対に走れないタイルの廊下」に話題騒然!その仕組みはこちら・・・
2017/10/29
「廊下は静かに!」「廊下を走らない!」など、小学校の頃よく目にした注意書き。
分かっているものの、あの長〜い廊下を見るとどうしても子供たちは走りたくなってしまいます。
そのような悩みは、日本だけではありません。
日本の幼児は、まだ大人しくお遊戯をしたり歌を歌ったりしますが、
イングランドではそれはありえないとラジオの情報番組で耳にしたことがあります。
個性を尊重する国の子供たちは、自分の思うように行動しがち。
「走るな」と言われて大人しくはしていないようです。
そこで、イングランド北西部あるストレットフォードのタイル専門店が
「絶対に走れない廊下タイル」を開発したそうです。
それでは、日本より切実かもしれないイングランドのタイル会社
『Casa Ceramica』が開発した廊下タイルを次のページで詳しくご紹介いたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
結婚式のゲストは目を疑った!花嫁と父親のダンス、曲が変わった瞬間みんなビックリ・・・
日本で結婚式の感動シーンは、花嫁が両親に別れを告げる手紙でしょうか。 特に涙をこらえている父親の姿は …
-
-
「ウソだろあり得ない…」壊れた3DSを修理してもらったら信じられない値段を請求された!
あるTwitterユーザーが壊れた3DSの修理を任天堂へ依頼!するとその結果、信じられないような値段を請求されることに・・・
-
-
同じようで違う意味を持つ「優しい」と「易しい」!その根源に「痩せてる」が関係している!?
読みが一緒でも意味は…? 学生の頃、漢字テストなどで似ているようで違う意味を持つ漢字の出題などありま …
-
-
「別府行くより草津行こうぜ」別府温泉がこう書いて出した観光PR広告が称賛の嵐だった理由とは?
最近、別府温泉が出した観光PR広告には「別府行くより草津行こうぜ」と書いてあったが、称賛の声が続々!その理由とは…?
-
-
正座した時に生じる足のしびれを一瞬で治すことができる方法がこちら!
正座した時に心配なのが足のしびれ。しかし、この方法なら一瞬で足のしびれを治せてしまうのでもう心配する必要はありませんよ!
コメント