失敗したゆで卵が斬新な発想で大変身!食堂のおばあちゃんのセンスが素晴らしすぎる・・・
2017/10/14
食堂のおばあちゃんのセンス
この可愛らしくもシュールに写るゆで卵の展示を見たパラシオさんがツイッターに写真を投稿した所、
数多くの人の注目を集めてあっという間に拡散されていきました。
どこかで見たことがあるような可愛らしいキャラクターですね。
食堂のおばちゃんが失敗したゆで卵に顔つけて展示してた pic.twitter.com/NwUMvpFsS9
— Superfriends パラシオ (@superfriends2) May 15, 2017
卵の頂点から良い感じに黄身が飛び出ており、食材を使用して上手い具合に顔が表現されています。
失敗というわりには黄身が出ている以外、特におかしな所は見られません。
このゆで卵は、一周回ってむしろ成功なのではないかとさえ思ってしまいます。
失敗したゆで卵すら見た人の心を和ませるものへと変える、食堂のおばちゃんのセンスに脱帽です。
ネットの反応
このゆで卵へ、様々なコメントが寄せられています。
りあるぐでたまやな。 https://t.co/5H1xXQYcj4
— ともきち (@shrinemania) May 18, 2017
「ぐでたま」とは、「ぐでぐでしたやる気のない卵」でサンリオのキャラクターです。
今回のゆで卵に似ているという意見が多くみられました。
黒ゴマと紅しょうが!
— Puff.ぱふ (@glassnoart) May 16, 2017
顔を表現するのに使われた食材は黒ごまと紅ショウガでした。
身近にあるものだけを使う点に、おばちゃんの適応力を感じます。
なんておちゃめなおばちゃんなの٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ https://t.co/hU9pzE6meB
— 真井花 (@maaikkana) May 17, 2017
センスもさることながら、これを展示する所までやったおばちゃんは流石ですね。
ゆで卵を失敗した後、可愛く仕上げて展示しようとするのが凄いですね。
食堂のおばちゃんがそれを思いつき、目立つ所に飾ったのは素晴らしいの一言です。
見た人の疲れを癒やす、良い展示となったのではないでしょうか?
【関連記事】
*ゆで卵の殻を5秒で綺麗に剥く方法!その秘密は瓶の中にあった!?
*1日に卵を2個食べることで体に起こる9つの変化がすごい!4番目なんて信じられない?
*ゆで卵の殻はこうしてしまえば革命的にキレイに剥くことができる!簡単で天才すぎる方法はこちら・・・
*スーパーで買ったウズラの卵を電気行火で孵化させた中学生は命の奇跡を学ぶ…!
*農家の敷地内で直径91センチの卵を発見!その中身に、研究者は驚気を隠せなかった・・・
出典:Twitter
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
旅行先で男4人グループと仲良くなり男の部屋で飲み会した結果・・・
高校からの友人(女性ね)と旅行。 旅先で同じホテルに泊まる 男性4人グループと仲良くなり 彼らの部屋 …
-
-
ピコ太郎の「PPAP」を国立劇場がガチンコでカバーした結果、ものすごいクオリティになった!
本家の5,000倍面白い? 昨年、世界中で多くの人がカバーしていたピコ太郎さんの「PPAP」。 新年 …
-
-
TOKIOが生み出した数々の伝説が改めてすごいとわかる所業10選!
異色のアイドルグループ「TOKIO」。ジャニーズ所属の人気グループは数多く誕生しますが、 TOKIO …
-
-
「両方の親指に息を吹きかけると…」知っていると日々の生活が楽になる裏ワザ!
人間の体は時に不調に悩まされることがあります。 そんな体の不調を、一時的に緩和できる方法があります。 …
-
-
サハラ砂漠のど真ん中で車が故障した結果、わずか12日で車をバイクに改造して難を逃れた男性!
サハラ砂漠のど真ん中で車が故障し、動けなくなってしまった男性!しかしわずか12日で車をバイクに改造し、見事難を逃れた模様・・・
コメント