お尻を左右に30秒フリフリ→こんな変化が起きるなんてもっと早く知りたかった…!
2017/08/21
あべこべ体操
毎日を仕事や学業などで忙しく過ごしている人々にとって、
首や肩周りのコリやハリは皆が抱える悩みでしょう。
症状がひどいと頭痛や嘔吐などが起こり、日常生活に支障をきたす所までいくこともあります。
主な原因として、長時間同じ姿勢でいる事が挙げられます。
体に負担がかかる事で、疲労物質が出ていかないまま体内にたまってしまうのです。
そこでお勧めしたいのが、北洞誠一さんという健康体操の指導者が考えた「あべこべ体操」です。
普段あまりしない動きをすることで体のコリとハリを短時間でほぐす体操で、
中でもYouTubeに投稿されている動画
「ニューストレッチ⑥(あべこべ体操)30秒で首がほぐれてしなやかになる」は高い人気を誇っています。
一体どんな体操なのでしょうか。
そのやり方を知りたい方は次のページをご覧下さい。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
夜行バスなのに「靴を脱いで乗る」よう指示→1歩足を踏み入れたら納得するしかなかった…!
夜行バスなのになぜか「靴を脱いで乗る」ように指示された!しかし、1歩足を踏み入れたらこの指示に納得するしかなかった・・・
-
-
一瞬で解ける人と一生解けない人でバッサリ!この画像には何と書かれているでしょう?
最近の若者を中心に人気になっている、脱出ゲームや謎解き。 謎解きは最初のうちはなかなか解けなくてイラ …
-
-
もう天国へ旅立つ寸前の娘に両親はお別れの言葉を伝えた→しかし娘の発言に全員が言葉を失くした‥!
アメリカのバージニア州に住む10歳のアビーちゃん。 この子は4歳の時に、急性リンパ性白血病と診断され …
-
-
高校1年生がまとめた生物のノートがそのまま教科書にして良いくらいのクオリティだと話題に!
学生時代のノートを見返したことはありますか? ノートの取り方を見れば、その人の性格がわかると言われて …
-
-
旅行中に突然「ママ、変な臭いがするよ」と息子から言われた!後で判明した恐ろしい事実とは…?
今回ご紹介するのは、とあるご家族に起きた不思議な出来事です。 あるご家族お父さんの会社では、大型連休 …
コメント