病院の自動販売機に貼られた張り紙の解説が抑止力として絶大な効果を発揮!
2017/04/23
缶コーヒーや清涼飲料水などは、体には悪いだろうと思いながらもつい飲んでしまいますね。
特に夏の暑い日などは、自動販売機の冷たい飲み物が恋しいものですね。
しかし、その飲み物にはかなりの糖分が入っていることをご存知ですか?
喉が乾くからといってペットボトルの飲み物をガブガブ飲んでいると、
『ペットボトル症候群」という急性の糖尿病になることもあるそうです。
そこである病院では、病院内の自動販売機にある工夫をしました。
これから買おうとする人に一瞬のためらいを与えるその工夫が、ちょっとした評判を呼んでいます。
どんな工夫なのでしょうか。
気になる方は次のページをご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
麻生太郎財務大臣の誕生日にバースデーカードを贈ってみた結果・・・
あるTwitterユーザーが、あの麻生太郎財務大臣の誕生日にバースデーカードを贈ってみたようです…!果たして麻生大臣からの返事は?
-
-
フェス終了後、インスタに投稿したオリラジ藤森の写真に写る怪しい人影の正体とは!?
「武勇伝、武勇伝、武勇伝デンデンデデンデン!」というフレーズで、 華々しいデビューを飾ったお笑い芸人 …
-
-
ロシアのプロカメランマンが撮影した日本の風景が芸術的で思わず息を飲む・・・
ロシアのプロカメラマン 私たちが住む日本には、「四季」がありその季節ごと様々な自然を見る事が出来ます …
-
-
むくんだ足なんてもはや過去の産物!簡単な裏技で水毒は綺麗さっぱりなくなる…!
朝の起きがけに体重計に乗って2、3キロ急に増えて驚いたことはありませんか? まだ何も食べていないのに …
-
-
マツコ・デラックスも大絶賛で話題沸騰!5匹のある動物を使った心理テストがこちら・・・
2012年から、日本テレビ系列で放送されている『月曜から夜ふかし』。 本当に月曜日の夜中に放送されて …
コメント