現代人の行動を鳥獣戯画で表した「いまどき鳥獣戯画」のやっちゃった感が逆に良い…!
2016/09/02
『いまどき鳥獣戯画』の面白ポーズ8選!
鳥獣戯画は高山寺所蔵の絵巻物です。
平安、鎌倉時代のもので日本最古の漫画とも言われています。
ウサギやカエルが相撲を取ったり、追いかけっこをしたり生き生きとした動物たちが描かれています。
日本人なら誰もが知っていてもおかしくはない国宝ですが、
そんな鳥獣戯画がとんでもなく不謹慎で面白いことになっちゃっています。
その一、あるきすまほ(歩きスマホ)
今の社会問題を鋭く描く!それが歩きスマホです。
なぜ犬を連れているのかは、意味不明。
でも面白い。
その二、しゃちく(社畜)
ブラックなカエルさん…。
頑張って!
気になる、他のフィギアの紹介は次のページでご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
「和服がこんなに衰退したのは不便なのもあるけど…」祖母が語る和服が衰退した理由に共感の声続々!
お出かけの時の最高のファッションはというと、やはり『着物』ではないでしょうか。 ちょっとしたパーティ …
-
-
沼津のセブンイレブンで渡されるレジ袋が超有能で羨ましくなると話題に!
普段何気なく出しているゴミが、じわじわ有料化されているようです。 指定ゴミ袋でなければ出してはいけな …
-
-
賞味期限が過ぎても食べられるなんてにわかには信じられない6つの食品がこちら!
実は世の中には、賞味期限が過ぎた後でも食べられる食品があることをご存知ですか!?にわかには信じられない衝撃事実はこちら・・・
-
-
魔女の宅急便には続編が…結婚・出産・子育てを経て、お母さんとして成長するキキの姿に共感の声続々!
宮崎駿監督の名作アニメの映画の1つ、「魔女の宅急便」。 数あるスタジオジブリの長編アニメの中において …
-
-
捨てるなんてもったいない!パスタの茹で汁を有効活用する方法8選→まさかの髪パックにも!?
イタリアの主食である『パスタ』料理。 スパゲッティとも呼ばれ、『ナポリタンスパゲッティ』という、日本 …
コメント