『熱さまシート』で酷暑を乗り切れるか実験してみた結果・・・
2018/08/14
熱中症対策「熱さまシート」
もはや災害級といわれるほどの2018年夏の暑さ。
2018年8月現在、全国的な猛暑はまだまだ続きそうです。
熱中症にかかり、場合によってはそのまま亡くなってしまうケースも増え続けています。
そのため休憩をとったり、水分補給をしたりすることが大切です。
そんな風にさまざまな熱中症対策がとられる中、
熊本県在住の男性が行なった画期的な実験に注目が集まっています。
その実験に使われたのは、「熱さまシート」でした。
熱さまシートは、高熱が出た時におでこなどへ貼りつける冷却ジェルシートのことです。
男性は熊本県で休憩がとりづらい仕事をしており、熱中症にかかりやすい環境にいます。
そこで熱さまシートは熱中症対策として有効なのか、自分の身体を使って実験してみることにしました。
その実験結果は、次のページで詳しくご紹介いたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
広告のマグネットの斬新な再利用の仕方が話題に!こうすればよかったのか・・・
マグネット型広告 水道屋さんなどから貰ったマグネット型広告、溜めていませんか? 紙媒体よりも魅力的で …
-
-
魔女の宅急便には続編が…結婚・出産・子育てを経て、お母さんとして成長するキキの姿に共感の声続々!
宮崎駿監督の名作アニメの映画の1つ、「魔女の宅急便」。 数あるスタジオジブリの長編アニメの中において …
-
-
この画像には2018年の年賀状に施されたオシャレな仕掛けが隠されています!どこだか分かりますか?
2018年の年賀状には、あるオシャレな仕掛けが隠されていることをご存知ですか!?果たしてどこに隠れているでしょう…?
-
-
みかんを皮付きのまま炭酸水の中に放置→次の日、そのみかんの皮を剥いてみると…!
今、ネット上では新しい食べ方の情報が溢れています。 その情報を元に色々な味を楽しむことができます。 …
-
-
「ポケモンGO」へのウマい注意喚起4選で、あなたもポケモンとリアル世界を2倍楽しめる!
ポケモンGO、注意喚起も各地でGO!? 世界中で大ヒットしているスマホアプリ『ポケモンGO』は、つい …
コメント