缶切りを使わずに缶切りを使うタイプの缶詰を開ける方法が画期的だと話題に!
2018/01/27
最近の缶詰はプルトップ式が多いので、缶切りを使ったことが無いお子さんもいるそうです。
しかし、プルトップ式はリングが取れてしまう場合があります。
また昔ながらの缶詰は、お歳暮などでいただいていざ食べようと思っても、
缶切りが家にない場合もあります。
そして、アウトドアでは缶詰は重宝な食糧ですが、肝心の缶切りを忘れてしまっては開けられません。
そのような場合に、「缶切りを使わずに缶詰を開ける」驚きの方法があるそうです。
2つの方法があります。
頭に入れておくといざという時、役に立つこと間違いなし。
気になる方は次のページをご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
換気扇のフィルターを絶対に濡らしてはいけません!こうすれば汚れは簡単に落とせるのです…!
換気扇のフィルターを掃除する時に濡らしてしまってはいませか?絶対に濡らしてはいけません!こうすれば簡単に汚れは落ちるのです・・・
-
-
意表をついたデザイン!「本能寺ストーブ」に火をつければ織田信長の最期が見れる!?
prototype100の面白法人カヤックのデザイナー、 砂糖ねじさんが運営されるサイトにはとてもユ …
-
-
スマホで撮った画像をその場で現像できてしまう衝撃のスマホケースがこちら!
撮ったものをすぐにプリントアウトできると言えば「チェキ」でしょう。 ポラロイドカメラ本体に現像機能が …
-
-
いびきは自然由来のものを使ったこんなシンプルな方法で簡単に止められるのです!
いびき いびきは自分で気がつかないからこそ、悩みも深刻ですね。 家族ならそれでも許してもらえますが、 …
-
-
あの『ハーゲンダッツ』に業務用があった!?しかもこれならとてもお得に買える!
ハーゲンダッツ 暑くなると食べたくなるのがアイスクリームですね。 アイスクリームなら、やはり『ハーゲ …
コメント