固すぎる「あずきバー」が高校生の画期的なアイデアによって日本刀に変身!
2017/10/11
夏が過ぎ、秋が日1日と深まる頃になっても、時々夏の暑さが顔を出します。
そんな時に欲しくなるのが、井村屋の「あずきバー」です。
子どもから大人まで、幅広い年代層に愛されている「あずきバー」は今でも絶大な人気を誇ります。
それにしても、あの「あずきバー」はなぜあれほど固いのでしょうか?
冷凍庫から出したばかりの「あずきバー」は、歯が折れそうなほど固いですよね。
常々そう思っていましたが、きつはサファイヤよりも固いアイスバーとして有名だったようです。
その固さに目をつけたのが、刃物の街として名高い岐阜県関市でした。
ある高校生のアイデアで井村屋さんと関市が共同制作をし、「あずきバー」がある形に変化したのです。
一体どんなふうに変化したのでしょう。
興味のある方は次のページをご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
ハチミツ入りの水を毎日飲むことであなたの体は内側からキレイになっていく!驚きの8つの効能がこちら・・・
不調改善から健康対策も! みなさんは「ハニーウォーター」をご存知ですか? その名の通り、蜂蜜を溶かし …
-
-
これであなたも雪かきマスター!?たった1本の紐で雪かきの時に中腰にならずに済む…!
雪かきの代償 今年は11月に東京で雪が降り、北海道ではまれにみる大雪というニュースが流れていました。 …
-
-
足の先にアルミホイルを何度か巻いて1時間待つとあなたの足にすごいことが起こります!
どこのお家庭にもキッチンに必ずあるであろうアルミホイル。 料理にも掃除にも大活躍するアルミホイルです …
-
-
捨てるなんてもったいなさすぎる!玉ねぎの皮の、役立つ6つのライフハックがこちら・・・
玉ねぎの皮が、ある6つのライフハックにおいて非常に役立つと言うことをご存知ですか!?捨てるなんてもったいないですよ…!
-
-
うつむきがちな人のために!職場に導入すると疲れやストレスが吹っ飛ぶベンチがこちら!
日々の仕事や人間関係などで、ストレスや疲労感を抱えていませんか? 近年の社会人は「残業するのが当たり …
コメント