ろうそく1本でお風呂場が驚くほどピカピカに!?ほとんどの人が知らないお掃除マジックがこちら・・・
2017/05/13
家事のなかでも、お風呂掃除は特に大変ですよね。
使うたびに掃除しても、すぐに壁やタイルの目地に黒い点々が現れます。
特に梅雨時などはカビが発生しやすく、ブラシでゴシゴシ掃除してもなかなか取れなくて困ります。
掃除した後は、カビ取り剤も撒かないときれいには仕上がりません。
湿気が多いお風呂場は、カビや細菌にとっては最もよい環境なのです。
カビを予防するには換気を良くしてなるべく乾いた状態にすることですが、
家族の多いご家庭ではお風呂の入る時間もまちまちだったり、
シャワーを使う年頃のお子さんがいたりするとそうもいきませんね。
ところが、そんなカビ掃除の回数が減らせる方法があるというのです。
気になる方は次のページをご覧ください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
コーヒーにあるものを加えて飲むと、信じられないような体の変化がたった7日間で現れる!
痩せている人、ぽっちゃりの人と体型は人それぞれです。 そして適正体重も人それぞれです。 そんな適正体 …
-
-
日本語で「つづく」と書かれた『つづくTシャツ』がタイで流行っている理由とは?
『つづくTシャツ』 今回ご紹介するのは、タイで流行っているTシャツについてのお話です。 近年タイへ旅 …
-
-
2人で揃えるとセンス抜群なペアTシャツ5選!素敵なペアルックにほっこり・・・
ペアルックを着るのは、ちょっと抵抗があるかもしれません。 しかし、海外ではヤングどころかシニアまでペ …
-
-
食べるのがもったいないほど芸術的な絵が描かれているクッキーが話題に!
あなたは「アイシングクッキー」という言葉をご存知でしょうか。 卵白と砂糖、水と着色料を混ぜたクリーム …
-
-
ぜひ食べてみたい夢のコラボ!「岩下の新生姜 ゆかり仕立て」が期間限定で発売…!
みなさんの食卓でお馴染みの岩下食品。 酢漬けのお漬物で有名ですが、何と言っても代表的な商品といえば「 …
コメント