レモンを使った毎日の家事が楽になる活用法4選!レモン汁を排水溝に絞ると1時間後・・・
2017/03/27
レモンといえば鮮やかな黄色に爽やかな香り。
そして、名前を聞くだけでも唾液が止まらなくなってしまうほど強い酸味が特徴の食材です。
女性の間ではダイエットやアンチエイジング、冷え性の改善に効果があると人気の食材でもあります。
ですが、食べる以外にも活用法があることをご存知でしょうか。
レモンは家事にも大活躍する食材なのです。
ポットの汚れ
電気ケトルやポットは、丸洗いができませんよね。
しかしお湯を使いきった後、中を見てみると意外と汚れていて驚きませんか?
そんな時、一般的には重曹やお酢を使って湯垢をとることが多いでしょう。
しかし、レモンでも同じように湯垢を落とすことができます。
方法は簡単で、スライスしたレモンもしくはレモン果汁をポットへ入れ、
お水を満タンまで入れたら沸騰させるだけ。
沸騰後1時間程度放置して水を取り替え、
再沸騰させてそのお湯を捨てればポットが内とってもきれいになります!
レモンの活用法はまだまだあります。
続きは次のページで詳しくご紹介いたします。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
ろうそく1本でお風呂場が驚くほどピカピカに!?ほとんどの人が知らないお掃除マジックがこちら・・・
家事のなかでも、お風呂掃除は特に大変ですよね。 使うたびに掃除しても、すぐに壁やタイルの目地に黒い点 …
-
-
使用済みの紅茶のティーバッグを埋めると…!出涸らしを有効に使いこなす方法10選!
ティーバッグを有効活用 みなさんも1度は使った事があるであろう紅茶などのティーバッグ。 もちろん、も …
-
-
うつむきがちな人のために!職場に導入すると疲れやストレスが吹っ飛ぶベンチがこちら!
日々の仕事や人間関係などで、ストレスや疲労感を抱えていませんか? 近年の社会人は「残業するのが当たり …
-
-
あの『31アイス』が1日だけ100円で楽しめる!5月9日は100円持って31アイスに行こう!!
アメリカ創業の最大級アイスクリームチェーン店「バスキン・ロビンス」の最高級アイスを扱う「サーティワン …
-
-
意表をついたデザイン!「本能寺ストーブ」に火をつければ織田信長の最期が見れる!?
prototype100の面白法人カヤックのデザイナー、 砂糖ねじさんが運営されるサイトにはとてもユ …
コメント