震災後の復旧活動中にメキシコ人が帽子を取ってお辞儀→その先にいたのは日本人救助隊だった!
2017/09/30
メキシコ中部の地震
日本の話題でよく出てくる物の1つに自然災害があります。
特に地震は、世界と比べても起きる頻度が高いことで有名です。
しかし日本人は地震が多いことにより、それに対応する知識や技術などを身に付けていきました。
今回ご紹介するのは、日本人救助隊についてのお話です。
今世界中で注目を集めている、日本人に関連したとある動画がツイッターに投稿されました。
お辞儀しながら日本語で「どうもありがとうございました!」と言っている姿を見る限り、
どうやら日本人ではなくメキシコ人のようです。
メキシコ中部にて、9月19日にマグニチュード7.1の大地震が発生しました。
彼らはその復旧活動に携わっている現地の人々で、日本人救助隊員へお辞儀をしています。
その動画をご覧になりたい方は、次のページをご覧下さい。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
関連記事
-
-
もうすぐオリオン座流星群が見られる→ピークになる日、観測方法などの重要事項はこちら!
毎年10月20日前後が見どころとなるオリオン座流星群。 2016年はそのピークが10月21日だといい …
-
-
「ねえ、漣さん連絡してよ」多くの共演者から大杉漣へ悲しみの声が寄せられる・・・
俳優の大杉漣が急逝!突然の訃報に大杉漣と共演した数々の芸能人から悲しみの声が続々と寄せられています…!詳細はこちら・・・
-
-
高良健吾が地元熊本の被災地にてプライベートでボランティア活動していた!各地で称賛の嵐!!
俳優の高良健吾さんが、地元である熊本が大地震に見舞われたことを受け、4月18日正午過ぎに給水ボランテ …
-
-
SMAPの中居正広が熊本の被災地へ、今度は香取慎吾と共に3度目の訪問!笑顔と感動に包まれる・・・
SMAPの中居正広さんが、熊本地震の被災地へ3度目の訪問をしました。 最初の訪問の時の様子は、こちら …
-
-
2大会連続の金メダルを取った羽生結弦の、インタビュー中の些細な一言に多くの「日本人」が感動!
平昌五輪にて2大会連続金メダルを獲得した男子フィギュアの羽生結弦がインタビューで言った些細な一言に多くの「日本人」が感動!
コメント